ハチの巣撤去録 | 人生満喫航海記

人生満喫航海記

いつしかアラフィフに突入した変なオズサンの 日常、仕事、趣味、感じた事など広いジャンルを備忘録がてら記事にしてるブログです( •̀ᴗ•́ )/

ども〜( ̄O ̄)/







スズメバチの接写は、さすがにしません(-_-;)…派

ジョニー月賦です

(>ω<)ノシ))
イヤー







え〜、昨年は



ちょうどお盆あたりから出来始めたキイロスズメバチ🐝の巣が



あれよあれよとゆー間にみるみる巨大化し、11月の下旬にお隣さんの協力の元



巣の撤去作業をし、ハシゴを降りる際に落ちカカトを骨折しましたね

 σ( ̄◇ ̄;)



そして今年のお盆、家の二階の軒下をふと見上げてみるとぉ…

(「゚ー゚)ドレドレ




また出来とったし…

(((; ゚Д゚)))
ガーン





気付いてからわずか10日ほどでソフトボールより一回り大きいくらいになっとりました

(-_-;)



もう痛い思いはしたくないから、今年は駆除業者に頼もう!

(๑و•̀Δ•́)و


…と考えてたところ、近所の人が「まだ小さいから市販のハチ用殺虫剤で何とかなるよヾ(・o・*) 」とわざわざ教えに来てくれましたので





自分でやってみるべっ!

(ง •̀_•́)ง
内心はヤだ





ちょうど、ジョニーの寝室の窓から近いので…



ビビリながら網戸越しに奇襲攻撃のスプレーをプシューッ!

(; ゚Д゚)/=3=3=3
どうだーっ⁉︎





すると…





ハチさん達は、ジョニーに反撃するどころじゃないらしく、皆一目散に逃走

ε===(っ≧ω≦)っ




そのうち数匹は召されてしまったご様子

(―人―)
すまぬ〜




昨年と全く同じ時期に


昨年と全く同じ場所に


昨年と同じキイロスズメバチ🐝でした




なおスプレーには「忌避剤」とゆー成分も入っているらしく、逃げたハチが再び巣に戻る事は無いとゆー事ですので



スプレーが無くなるまでたっぷりと吹き付けた後、2時間ほど公園散策して戻ってから 巣にビニール袋を被せて無事もぎ取る事に成功


(〃´o`)=3
ふう





火曜日の可燃ゴミに出す予定です

( •̀ᴗ•́ )/









あでゅ(´・ω・`)/