印鑑の彫り直し | jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

ご訪問ありがとうございます。はじめまして。 유ゆぅです。
韓国のサイバー大学を卒業し、韓国に滞在中 韓国の伝統工芸に魅せられてしまいました。
現在も月に一度、渡韓しておりますので、韓国の素敵な情報などもこちらのブログを通じてお伝えしたいと思っています。

何年か前に仁寺洞で印鑑を作りました。

その時は 印鑑屋ではなく、お土産屋のようなお店にあった 印鑑の「十長生」の模様に一目惚れで買ってしまったものです。

、、しかし、目の前で機械で彫ってもらった印影はというと…滝汗


書体がデブい…💦可愛くないダウン
イモトの眉毛みたいやんか。。。

あまりに気に入らなくて、せっかく韓国で作ったものの全く使っていませんでした。

しかし印鑑自体は気に入っていたのでなんとか彫り直せないかしら?と、今更ながらですが、名古屋市内の手彫り印鑑やさんにお願いして彫り直していただきました。

印面が17ミリという大きな印鑑なので、フルネームにしようかしら?と思いつつ、印鑑やさんの勧めで下の名前だけを印相体で彫ってもらいました。


海外で購入してきた石や象牙、牛の牙(←牙は密輸になるとのこと💦)は彫り直せませんが、木ならば可能です…との事。



あ、やっぱり可愛い💕

この印鑑で通帳を作ったらお金が貯まりそうな予感〜〜