レゴランド | jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

ご訪問ありがとうございます。はじめまして。 유ゆぅです。
韓国のサイバー大学を卒業し、韓国に滞在中 韓国の伝統工芸に魅せられてしまいました。
現在も月に一度、渡韓しておりますので、韓国の素敵な情報などもこちらのブログを通じてお伝えしたいと思っています。

大雨の中、オープン前のレゴランドに行って来ました。
去年の7月に、浮かれてファースト年間パスポートを購入したのですが、ファースト特典として、プレオープン(3月18〜21日)の時のご招待が付いていたのです。

{821D0A7C-C5EE-4488-878F-77ADF94710EA}


{2064FB21-87FE-4427-B446-162E9ED1DFD1}

昨日までの三連休も終わり、更に大雨だった為か?がら空きのレゴランドびっくり

{F26FD349-16D7-45A7-BE18-12B6C39902FE}

{87347015-93EF-4A20-B2ED-AFF5C4E8160C}

{378263A0-E1EA-49F2-B75A-BEE664D03D80}

{61D3C5D5-4A5F-430A-B69A-458AC6594CB4}

{0449240A-C0A4-4433-BCC5-6D894DA7EC2B}

{4663F55C-3CA0-487D-AA79-26422EB1654C}

LEGOで作られた日本の各地の建物は見ごたえがありました。
特に名古屋市役所にびっくり!
市役所は私の職場の近くということもあり、毎日本物の建物を見ながら出勤していますが、写真だけ見たら本物の名古屋市役所と見まごうような再現率びっくりすごい!

そして、アトラクションは、おひとりさまで行ったという事もあり、なんか切ない感じがしてあせる乗ったのは2つだけです。

{D571A1EE-5DDD-4239-8389-550643F263D7}

{F5E0DED8-597A-414B-B915-605B08DBA789}

{5E877FFF-4170-4B1B-8450-CF5F422FAF1C}

LEGO潜水艦に乗って海中を散策するサブマリンアドベンチャー。
がら空きのおかげで潜水艦貸し切り状態と言う…こんな事4月1日以降はありえんでしょうな。




名古屋港を一望出来るオブザベーションタワー。
晴れていたらもっと良かったかも。

{2BE7A0DE-9884-4C6F-A2DD-B132DDA1BAC0}

入場門入ってすぐ、恐竜がお出迎えしてくれました。

ところで、このレゴランド、入場料が大人6900円、子供5400円って、ちと高くないか?…ショボーン
ユニバやディズニーランドに比べたらかなり規模が小さいってのにねぇ…
そう思うと年パス大人17300円というのが、何度も行くのであればお値打ちに思えてきました。

何はともあれ、年パスを買ってしまった以上、最低でも月一では行くわよ!!

あっ!レゴランドに辿り着く前に、先ずは名古屋駅のあおなみ線乗り場がわかりにくすぎます!
普段あおなみ線を使わないので、乗り場がわからず、名古屋人なのに名古屋駅で迷ってまったがねえーん
もっとわかり良い表示をつけるべきだと思いました汗汗