Re-TAiL(リテイル) | jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

jonkotnabi店主 유ゆぅの韓国な日々

ご訪問ありがとうございます。はじめまして。 유ゆぅです。
韓国のサイバー大学を卒業し、韓国に滞在中 韓国の伝統工芸に魅せられてしまいました。
現在も月に一度、渡韓しておりますので、韓国の素敵な情報などもこちらのブログを通じてお伝えしたいと思っています。

先日ふらっと地元の観光案内所に行ってみた時になにげに持ち帰ったビルのパンフレットがあまりに素敵すぎて、早速そのビルに社会見学?に行ってきました。


{099021F4-361A-4EF9-8EA9-C6D9CD0D8099}
あまりに素敵でハイテンションになってしまい、外観写真を撮るのを失念してしまいました…画像はネットよりお借りしましたタラー


私の住む一宮市はもともと毛織物の街。
その繊維協会ビルであった建物が老朽化の為解体の危機にあった所、現オーナーさんが買い取ってイベント利用のビルにリノベーションしたとの事です。
昭和8年に建てられたというこのビルは、内装もゴシック風です。
素敵すぎるクラッカークラッカークラッカー

{F03CC2D9-6BD2-4386-BA2B-21A67E0FEA82}

{2AE038AC-63F4-49F5-8B26-C5B4A294E561}

{BF740920-A5A3-4AC6-9ABC-2CC70CAF9393}

{90AF4427-81DF-4B4D-842F-29CB6B7CC806}

このビルでは現在もテナント入居も募集しており…
いやーん、「よんこんなびの実店舗営業」が当面の目標アップの私には、ほんと垂涎の物件に出会ってしまいました。

ただ、入居条件として「ビル活用のコンセプトに沿ったクリエイティブな活動の発信」という事のようなので、
尾州ウールと韓国雑貨とのコラボ⁉️なぞも考えなくてはいけないわびっくりとか、
先ずはネットショップの商品をもっともっと充実させなくちゃいけないわびっくりとか、実現までにはまだまだ努力が必要です。

まずは古美術商の免許をとるために早く申請に行かなくては汗
重い腰を上げて近々最寄りの警察に申請に行く予定です‼️