最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 20161月(0)2月(0)3月(0)4月(11)5月(18)6月(8)7月(3)8月(0)9月(0)10月(0)11月(0)12月(0)2020年5月の記事(18件)今日よんこんなび実店舗に持ち込んだ裏地Nクールのレディースマスクの一部です。Nクール裏地...よんこんなび店主手作りマスクのコアなファン様の熱心なご要望のおかげ様で金曜日の午前2時間は...カゴが好きにも程がある…冬の間しまい込んでいたカゴを出してきて陰干ししました。水筒と...今日はよんこんなび実店舗営業の日でした。今日も朝2時間だけ営業の予定でしたが、特に新作...今年に入ってから全然行けてなかった民画教室に再度通い始めろぞ〜と継続をお願いする電話を文化...ひさびさに愛犬を連れて山歩きした時に見つけた切り株。パートだと思わずシャッターを!家族...以前ある番組で見たトルコのパズルリング。1度パズルが崩れたら元に戻せない気がした気をつけ...小さめのワンゴル工芸。私は持ち歩き用のお針箱として使っています。江華島が懐かしい#...ソウル踏十里の骨董街で購入してきた 食事に掛けるサンボ。窓辺に掛けると日の光がとても優し...足が悪いし母のためにバブーシュ型室内ばきを作ってみました。市販のスリッパの厚底に慣れてい...お待たせいたしました。ソーイング作家MU様より、夏用薄手生地マスク入荷しました。ゴム...第2回マスク販売会終了しました。マスクは、もうこれで売り納め…と思ってたけれど、先日来...明日は2回目にして最後のマスク販売会をよんこんなび実店舗にて行います。午前9時半から11...1週間でシャッペスパン(200メートルですが)ふた巻使い切りました。今まで生きててこんな...娘達が小さかったらお揃いでマスクつけたいわぁ〜と遠い目になりながら本日は母娘お揃いで作って...《マスク作りの暴走が止まらない》相変わらずのメンズますくですが、防臭作用のある⁈墨染めの...韓国で購入してきたモシ(芋麻)にてmon atelier Ermitage 様にのれんを作...今更ですが、自分で使ってみてプリーツマスの方が好きかも…と気づいてしまいました。次はプリ...