自宅で串揚げナイト♪ | 日々なんとなく。

日々なんとなく。

「日々なんとなく」 な、日記です

今宵、我が家は「自宅串揚げパーティークラッカー」 でした。


日々なんとなく。

めずらしく、全体写真撮ってますが。 すでに食べ始めてるし(・・。)ゞ


数日前。

我が家の購読雑誌である「おとなの週末」をお風呂の中で熟読中、

人気の「お取り寄せコーナー」を見て、付箋をペタペタ。


2週間前にこの週末指定でネット購入しておいたものが届きました♪


日々なんとなく。

冷凍便で届いた、おいしいモノたち。

手前に見えるのが、メインの鷲洋のうなぎおこわ 。 そして、たいすい。

奥は創作串揚げの数々で、1品ずつオーダーできる、スグレモノ。


日々なんとなく。

こちら、ダンナさん用の器。


器って言うか、合羽橋で買った調理用に使っているバットだけれど、

串揚げといったらコレでしょ~にひひ  本日は器として使いましたにひひ


サーモン、ポーク玉ねぎ、キス、明太れんこん、海老 など。


日々なんとなく。

ワタシはお気に入りのホーローバットで、


キス(ワタシのは大葉入り)、蓮根、海老。 うまい!

衣のサクサク感がたまりません(〃∇〃)


日々なんとなく。

つけダレもイロイロ用意しました。

ソースはもちろん、大久保で買った梅ダレや、レシピブログでいただいたドレッシング、

湯布院の青しそ塩に、友人からもらった天婦羅塩、先輩からもらったわさび塩など。

あ、コチュジャンとうがらしも。


日々なんとなく。

ちなみにソースは、ウスターソースとダンナさんの地元、広島の

おたふくソースの2種類。 うん、カンペキにひひ


もちろんソースは2度づけOKですのでご自由に。(笑)



日々なんとなく。

串揚げが油モノなので、アスパラはレンチンして、その他のお野菜は

そのままポリポリ&ムシャムシャ。


串揚げ用のソース&塩もそのまま使えるし、なんて楽チンな晩ごはん。



日々なんとなく。

〆は、当初のお目当てだった「うなぎおこわ」。


こりゃあ、さすがのお味です。

ランキング上位なのが頷けます。 うんうん。


しかし、ゆっくり半分食べてたら、ダンナさんに残りを奪われました叫び

……まだ冷凍してあるぶんがあるからね。 明日の朝は、うなぎおこわモーニングかな。


いやいや、勿体ないから、もうちょっととっておいてから食べようか。

なやむー



ということで、リピ決定のお取り寄せナイトでした。




【お知らせ】

恥ずかしながら、こちらのランキングに参加してます。Clickしていただけると、嬉しいです♪

日々なんとなく。-ランキングボタンにほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

人気ブログランキングへ ありがとうございました~