京都は4泊5日、前述の通りマリオットボンボイに参加しているプリンス京都宝ヶ池に4連泊で予約していたのですが、2泊目はプリンスには泊まらずダブルツリーbyヒルトン京都駅に宿泊しました。

このホテルに泊まってみたいと思っていた、しかしダイヤモンドステータスは2025年3月まで、そうそう京都に来る機会もない・・・ってことで、じゃあ1泊プリンスは留守にしちゃおうって事にしました!

京都駅からは徒歩5分くらい、八条口を出て左手を見ると見えました。

エントランスまでのアプローチも「きょうと~!」って感じなのです。

で、エントランスの自動ドアが開くと・・・・

おおお!!桐箪笥がお出迎え、日本らしさ満載。

ひろびろ、空間、贅沢に使ってる。ここもJapan!って感じ

 

そしてロビーは、「ここダブルツリーですか!?」って思っちゃうくらい豪華、素敵です。

ダブルツリーは3軒目なのですが、ちょっとこれはレベルが違い過ぎます!

あとは那覇と富山も行ったけど、富山はちょっとがっかりしてしまったし。。

 

隣でチェックインしていたゲストが予約がされていないとゴタゴタしていて、実は間違って来ちゃったみたいで(予約はダイワロイネットだったみたい)丁寧に場所教えていました、私の担当の方もとても感じがよく親切でした。

ここ、元々 ダイワロイネットホテル京都グランデをリノベしたみたいなので・・間違えちゃったのかな?

 

 

フロントロビーの横は昼間はだれも居なかったけれど、カフェっぽい。

 

お土産のコーヒーとか、ケーキ類も販売していました。

 

ホテルのエントランスは2カ所あり、反対側はこんな感じです。

 

 

エレベーターは3基あり、確か真ん中の1基は乗ってびっくり、鯉がどどーんとお出迎えでした。

わくわくしながらお部屋に向かいます~ラブラブ