こんばんは、じょにです!


DFFOO。

昨日の夜から、周回しながら恩恵キャラのAf-パッシブを抜いていました。

対象は、LD未所持のロック、デッシュ以外の恩恵キャラ。

ただ、ティナとゴルベーザはほぼ揃っていました。

で。


これなんですが。

倍書を使うと、4戦目くらいで銀のメダルが頭打ちするんですよね。

3戦目が終わったら、急いで交換して、4・5戦目に行くという。


そして、今回からハイエイドジャは戦闘報酬ではなく、イベントメダル「AF」で交換するようになりました。

これ、なにげに今までより目的のキャラに絞って交換できるので、助かります。

おまけにアーティファクトメダルより少ない数で交換できますし。


で、AFパッシブを抜いていたのですが。

トレイのAFパッシブを抜くのにやたら時間がかかりました。

300以上パッシブ抜きをして、やっと揃いました。

完全に運要素ですが、オニオンなんか、30ちょっとくらいで揃いましたからね。

トレイには嫌われているのかと思いました。


周回の方は、召喚チケットも全部もらいましたし、あとはハイクラスター、余裕があったらハイクリスタルを、ユルユルと貰おうと思います。




そして、超高難易度に挑戦。


正直手を出すか迷ってましたが、WOLが刺さるとどこかで聞いたので、やってみました。

パーティーは、ヴァン、セッツァー、WOLの、BTなしパーティー。

コールは、パラディンセシル、クイーン、ファリス。

あんまり深く考えてないです。

フレンドはゴルベーザ。

BTでBRV封じ込めたらなと思って。


1Wから、セッツァーのイカサマのダイス、WOLのシールドを活用し、全力で。

1Wはあっさりでした。


2W。

セッツァーのダイスとWOLのシールドが切れないようにして、ヴァンが大暴れ。

中盤、コールアビでクイーンを呼んだら、割り込まれてダメージ喰らいました(汗)。

でも、8000ちょいのダメージ。

ここから喰らわなければなんとか。

途中でセッツァーをゴルベーザに変えましたが、フレンド使わないほうが楽だったかな?

ゴルベーザ、全然BRVダメ入らなかったし。

ダメージを途中で喰らいましたが、シャイニングウェーブで回復し、最終的にはクイーンのダメージのみでクリア。



これ、知っていればラクなパターンですかね?

4章ルフェニアのほうが、対処が分かっていても行動順が上手くいかなかったり、同時に対処しないといけないことが重なったりして、大変でした。


それにしても。

ヴァンがホンットーに調整で化けましたね。

超火力、ティファとヴァンの2枚看板。

ティファは開幕から火力が出せるのが良いです

逆に、ヴァンは準備は必要ですが、LDのアスピルが強力で、火力が出始めると手がつけられない。

それで、短期決戦なら準備いらずの連続行動でティファ。

何戦か続くなら、ヴァンという感じ。

お気に入りです(笑)。



では!