【2月3日】福浦港


受験生の皆さん、お疲れ様でした。自分も4年前の中学入試を思い出す2月初旬です


そんな付属の中学の入学試験で、2日と3日は高校もお休みでした


フィッシングショーをご一緒したあざらしさんにお誘いを受け、昨日は遠征してきましたよ!


ウキフカセ釣りを教えて下さるとのことで、向かった先は神奈川県西端の真鶴です


小田急線の小田原乗り換えで、交通費は片道1009円。時間も2時間かからないくらい


通えなくない距離だと思いつつ、はじめての真鶴の地に降り立ちました




駅から坂を下ること約15分。目的の福浦港は予想以上にこじんまりした港でした


海面まで高くタモ網もないので頑張って抜くしかw でも大型は少ないらしいから心配ないかな


まずはコマセの調合から。2人でオキアミ3kgとアミエビ4kgに集魚材を1袋半


早速あざらしさんに教わりつつ。結構時間かかるし重労働なんですね




ようやく釣り開始。コマセと刺し餌を同調させると、いきなりウキが消し込んだ!




良型のメバル。幸先いいね!


しばらくコマセを打ち続けると、活性の上がったメジナが海面でライズを始めました




こんなサイズだけどね。でもメジナの魚影は濃いみたい


木っ端を数匹追加した後、今までと違う気合いの入った引き!




オナガだ! 小さいけれど嬉しい初物!


この後ハリスをぶった切ってったのもオナガかな。でもオナガの回遊はそれっきり


あざらしさんは堤防の先端に移動して足裏を連発。0.8号の磯竿を気持ち良く曲げています


自分も隣に入らせてもらって…




足裏!




足裏!




足裏!


真鶴の魚は太ってて引きが強烈。東京湾奥のやる気をなくしたメジナとは違うねw


この日はタックルベリーで800円で見付けた中古ウキを使ってたんだけど、これが感度バッチリ!




あざらしさんによると新品で2500円する品らしい。釣研のゼクト!




こんなワッペンのアタリも分かっちゃう。円錐ウキ=感度悪いって認識が変わりました!


しかし朝方の活性はどこへ。簡単にはウキが入らなくなりました


コマセと付け餌を完全に同調させないと食ってくれない。けど上手くいくと…








ポツポツと口を使ってくれます


最後はコマセをドカ撒きして無理やり活性を上げる作戦。効果ありますねこれw


集まった群れの中には尺あろうかというメジナの姿も。最後にあれを食わせたい!




ここで今日一の引き! 抜き上げようとすると重い重いw




30ジャスト! 有終の美と言えるかな?


コマセも切れたし、メジナの活性も落ちてしまったので延長なしで。このとき2時半くらい


まだ早いので近くにあったゴロタ場へ。ザフィッシングで見た村越さんの真似事をw


岩の間にワームを突っ込んでムラソイ釣るやつ。番組のロケ地も真鶴でした


でもムラソイのいない?ゴロタだったみたい。てかこの釣りウエーダーがないとキツいわ


番組みたいに釣れる環境って限られてるし、それなりの装備もいる。全然お手軽じゃないよ村越さん!

-----------------------------------

釣行時間: 9:00~14:15、16:45~15:15(5時間45分)

釣果: メジナ×20、クロメジナ×1、メバル×1、カワハギ×1

-----------------------------------

最終釣果のメジナ21枚の内、足裏(目測25cm)以上は11枚でした


MAXも尺が釣れたし、フカセ初心者としては上出来でしょうか?


けど、この日は道具を貸して頂いたり、釣り方を教えて下さったり、挙げ句コマセを打って頂いたり、あざらしさんに釣らせてもらったとしか…


今度は自分で道具も揃えて、自力で結果を出したいと思います!


P.S.





ちょっと持ち帰りすぎた感ありw




早速、尺メジナとメバルをお刺身に!


しばらくは真鶴産メジナ料理の毎日になりそうですw