【6月7日】多摩川


こんばんは、いよいよ梅雨に突入しましたねー


というか梅雨入りって、誰が何を基準に決めるのか…


調べると、気象庁が割とアバウトに宣言してるみたいですね


そんなわけで、梅雨入り前最後の釣行記です


6月7日、久々に1日フリーな日曜ですよ!


色々プランは考えてたけど、結局gdgdして昼になるという恒例パターンw


ここは気合いを入れ直すべく、自転車であそこまで行っちゃいましょう!


世田谷の自宅を出て、壊れかけのマウンテンバイクで走ること約50分…




丸子橋着、多摩川の河原に出てきましたよー




ここから河原をひた走り、目指すは六郷テトラ帯です!




おおっと、途中気になるポイントを発見!


ここはガス橋下、今回お目当てのテナガエビの実績も聞きますが…




六郷で待ち合わせてる人もいるので、休憩がてら5投だけしてみましょう!








一番手前の穴だけ探って、チビテナガ1、チチブ3


隣の親子は沖目で中型を釣っていたし、普通に良型も期待出来ると思います


もうここで釣っても良いのではという自分を抑え、再び自転車で下流へ向かいます




出発から約2時間、ついに目的地へ辿り着きました!


ツイートの画像を参考に… ん?あの方かな?


お声を掛けると大正解、約束していたカサゴ郎さんにお会いすることが出来ました!


網も使いつつ、すでにかなりの数のテナガをゲットされています


そんな彼とは歳も同じで、似た釣り物を狙っていたりして、すぐに意気投合出来ましたー


自分も早速!って、うわーこの濁りではサイトフィッシングもといシュリンピングは厳しそう…


聞くと頻繁に往来するモーターボートの起こす津波が原因のようで、確かにこの日は異常に多い!




それでも1投目から釣れてきて、六郷のエビ影の濃さを実感しましたねー


続けてアタリ!これは重いぞ!




メガロングアーム!ちゃんとテナガも付いてますw








しばらく入れ食いですが、後で匹数を確認するため一匹ごと写真を撮るので、効率は悪いですね


トラウマもあり、テトラでスマホを出すのは恐怖ですw


撮影時以外は平らなテトラに安置してますが、その平らが意外と傾いていて、突然スマホが滑り出したり…








まだまだ小型が中心です、ほんとはサイトで良型を狙い撃ちたいのですが…




マハゼも釣れました!デキとしては今季初ですね




自転車の墓場、しかしこれらがテナガの住処になっているという皮肉…








潮止まりで釣れない時間を挟みつつ、飽きない程度に楽しめました!


途中で針が無くなったのを、カサゴ郎さんに提供して頂きました m(_ _)m


ちなみに彼は現地で網で採取した、テナガの子供を餌に使っています


折角なので、少し分けて頂いて…




テナガエビでテナガエビが釣れました!


実際ミミズと変わらない食い付きで、現地調達も出来て、これはアリですね!






二人合わせた釣果の合計です!


写真を確認すると19匹、一本竿なのでこんなもんですか


キリの悪さが自分らしいね!なんて言ってたら「折角なので20釣っちゃいましょう!」とカサゴ郎氏




少しタックルをお借りして、もう1匹釣らせて頂きましたw


カサゴ郎さんは、この後ふれーゆで夜釣りに突入するとのこと


実はそのプランも想定して、メジナタックルは持ってきています


ただしふれーゆまで行くと、帰りは家まで21km!


夜道の地獄サイクリングか、メジナの引きか、迷いに迷う!


気持ちは地獄に向かっていたけど、寒くなってきて、結局ふれーゆ行きは断念…


カサゴ郎さんは、この後ふれーゆでメジナに加え、珍しいシマダイも釣れたみたいですねー


やっぱり意地でも、地獄のサイクリングを選ぶべきだったか?

-----------------------------------

実釣時間: 14:00~14:15、16:00~19:00(3時間15分)

釣果: テナガエビ×20、マハゼ×1、チチブ×3

出費: 0円

-----------------------------------

2015年、目指せ100目!!


今回は目追加なし


達成まで残り42目

-----------------------------------



六郷から家まで、真っ直ぐ漕いで約1時間でした


実際電車で行くのとほぼ変わらなかったりして、これからは自転車で行くことになりそうです




そして今季初、ようやくテナガの唐揚げにありつけました!


やっぱり旨いよ!食味だけで言うなら、魚なんて釣るのがバカらしくなる位…

-----------------------------------


話は変わって、いや、テナガエビ繋がりで…




先日二子玉で釣れた、写真のロングアーム


あまりの大きさに違和感を感じていましたが、ヒラテテナガエビだったと判明しました!


海との繋がりがないと生息出来ない種のようで、丸子堰開放の恵みだったのでしょう


にしても多摩川、ますます侮れないですね…