テスト期間が近づく中、火曜,そして今日と近所の野川にパンコイに通っています



まずは火曜日、下流の兵庫橋周辺で30分ほど(画像は過去のもの)


うむ、雪解けの影響か水位も高く水も濁っていますね…


そして相変わらずの渋さ、水面には一切反応しません


軽量ジグヘッドにパン、さらにミミズトッピングと言う禁断のリグで一匹釣ってボーズを逃れました


そして本日は、上流の神明橋周辺で30分ほど(また過去画像)


寒かったけど、雪が降んなくて一安心


こっちのコイは、まだ素直です


一匹釣って移動、また釣って移動~ スレさせないよう数を伸ばします


例の緋鯉も一度パンに接近してきたのですが、直前で見切られましたorz


トラウト用バーブレスフックの使用なので、バラシが相次ぎましたが…


3匹か4匹はランディングに至ったでしょうか


ところで、先刻昔のメモリーカードを大量に発見


色々入れ替え、過去の画像を楽しんでいたところ、始めのメモリーを紛失しました(泣)


よって、ポイント画像も過去のものとなっております


メモリーが見つかり次第、魚の画像をアップしたいと思っていますが…


マジで、どこいった~