ユニバーサルホームといえば、夏は涼しく、冬は暖かいとフレコミの地熱床システム、床暖房でしょうかキョロキョロ



我が家はユニバーサルで注文住宅を建て、2022年10月に引っ越し、そろそろ一年が経とうとしています



電気代としては、冬が少し高くなる分、夏が少し安めになるというイメージを持っていたので、実際はどうだったか見てみたいと思いますニコニコ






前提

まずは、前提を簡単に

  • エアコンは、リビングと寝室の2つのみ使用
  • 僕が在宅メインなので、寝室(書斎)のエアコンは平日昼間も使用
  • ガスコンロ以外はオール電化
  • 第3種換気
  • 床暖房の広さは一階全面(風呂、玄関以外の約15坪)
  • 床暖房は深夜料金の間(22〜8時)、39℃で稼働
  • 床暖房は11月〜3月の間使用


簡単と言いつつ、結構長くなりました…




電気代


これが、11月〜9月の電気代になります。1月の電気代、5万円を超えました。



た、高っけぇ〜ゲロー



ただ、このときは燃料調整費が高騰していたので、床暖房のせいだけではないはず



ということで、燃料調整費はいくらだったのかも調べてみました(後述)



夏は、24時間、リビングか寝室のエアコンが稼働していて15,000円超えないなら、思ったよりは安いかな…







電気代の内、燃料調整費はいくら?


電気代の内訳を計算してみました。

50,000円を超えた1月ですが、その内、燃料調整費は約16,300円でした。



燃料調整費無しなら、約36,400円の電気代。

うーん、やっぱり床暖は高いですね笑い泣き



ですが、床暖の快適さを考えればギリ許容範囲か…


特に乾燥が気にならなくなったのが嬉しいんです照れ

毎年、冬になると生え際が痒くて辛かったので。ハゲるからやめて…



電気使用量


こちらは電気使用量。冬は床暖を夜間ずっと付けているので、特に1月はすごいことに。

蓄熱式の床暖なので、料金が安い深夜に蓄熱するため、夜間に付けています



ちなみに、デイタイム、@ホーム、ナイトタイムとは、下記のようになります。






省エネランキング

中部電力のカテエネというサイトで、他の似た家族と比較して100世帯中何位かを教えてくれる機能があります。



結果としては、省エネランキング

 1月 60位/100位

 9月 30位/100位

でした。



どのくらい正確な数字かは分からないですがねえー



まとめ

予想では、電気代は、冬が少し高くなる分、夏が少し安くなるでしたが、



実際も、冬が少し高く(60位)、夏が少し安い(30位)と言えるのではないでしょうか!?無理やり




以上、最後まで読んで頂き、ありがとうございましたひらめき電球



今度は、床暖房の使用感なども振り返ってみたいと思います。

ユニバーサルホームを検討している方の参考になれば幸いですニコニコ