今日は新潟でイベントを開催しているので、こちらに行ってきました💁‍♂️



5月11日から4週間、毎週土日に開催しています👍

毎週新潟県内から4店舗、県外から3,4店舗が出店しています😊

投票で1位を決めて優勝賞金が100万円もらえるビッグイベントです💰


今週は第ニ陣、セカンドです😃

期間中に今週だけ土日が空いていたので、意を決して参戦しました👍

人生4回目の新潟上陸です😃


もちろんせっかく新潟に来たので、他のお店に行ってから会場に到着しました😃

14時30分頃の到着という事もあり、割と空いていたイメージです😊


今回の出店店舗はこちらです💁‍♂️



食券売場にて食券をとりあえず3枚購入し、どこを食べるか検討しました😃

券売機ではないので、立派な食券です😀



通路にテントをはってお店が出ており、これまで伺ったイベントとは異なる雰囲気でした😃


 ​中田製作所

まずは五泉市に店舗を構える中田製作所に行きました👍

以前、同様イベントでいただいて美味しかった記憶です😊


中田製作所



到着すると先客は3名程でゆったりとしています😃

店員さんに食券を渡し、トッピングはなしで注文しました👍


列に並んで4分程で着丼🍜


『中田流家系豚骨醤油』

よく見る家系ビジュアルです👀


スープは豚骨醤油ですが、少し醤油が強めでしょっぱい印象です😢

麺は中太のストレートでスープによく合います👍

トッピングはノリ、ほうれん草、チャーシューです🐖

チャーシューはサイズも大きく、燻製されていて非常に美味しいです😊

ものの5分程で完食しました👍


ゴミ捨て場にて投票コイン引換券を渡してコインをもらいました😃

今回出店の4店舗を食べてから投票しようと思います😃



 ​麺屋粋翔 古町別邸

お次は新潟市から出店の麺屋粋翔 古町別邸に向かいました👍


麺屋粋翔 古町別邸



先客は2名でした😃

食券を渡してトッピングなしにて注文です👍


4分程にて着丼🍜


『煮干し味噌』

濃厚そうなスープが印象的なビジュアルです👀


スープは煮干と味噌との事なので合うのか気になっていましたが、これがバッチリマッチしていて美味しいです🤤

適度に辛味もあって美味しいです🤤

麺は新潟が誇る背脂醤油ラーメンでよく見る縮れ太麺です😃

これがスープにも良く絡んで非常に美味しいです🤤


トッピングは岩海苔、ねぎ、玉ねぎ、メンマ、チャーシューです🐖

各素材が良い味を出していて完成度高めの一杯でした😊


5分程で完食し次に向かいます😊


 ​六厘舎

3店舗目は東京から出店の六厘舎に行きました👍


六厘舎



こちらのみ、ふるさと村2階での出店となっていました😃

店舗には何度か伺った事はありましたが、土曜日のみでの出店という事もあり、こちらに決めました😊


到着時には先客は3名です😊

食券を渡してしばし待ちます👍

追加のトッピングがなかったの少々残念です😢


7分程で着丼🍜


『生七味つけめん』

看板の写真と相違がほとんどないビジュアルです👀


麺はしっかりと締められていてモチっとした食感で美味しいです🤤

濃厚なツケダレに良く絡みます👍

ツケダレは濃厚豚骨魚介です🐟

安心感のある完成度です😃


トッピングは生七味、大葉、メンマ、ナルト、ノリ、魚粉、チャーシューです🐖

チャーシューは大判で柔らかい私好みのものでした😊


中盛からは生七味を加えて味変です👍

徐々にパンチが強くなってこれも美味しいです😃

私みたいに辛い物が得意でなくてもしっかり楽しめます😊


最後にスープ割で締めました😃

あっさりとした魚介出汁が効いて美味しかったです🤤


明日は新潟市内の課題店に行ってから訪問します👍

ご馳走様でした🙏