今回は船橋での仕事から終わりにこちらに訪問しました💁‍♂️



🔸基本情報

店名:ラーメン かいざん 西船橋店

住所:千葉県船橋市印内町599-3 サンライズビル1階

最寄駅:JR武蔵野線、総武線等 西船橋駅南口徒歩1分

定休日:基本無休

営業時間:9時〜24時30分

座席:カウンター15席ほど

駐車場:なし


🔸詳細情報

2011年9月27日オープン。

東船橋に本店を構える『ラーメン かいざん』の支店。

船橋市内に3店舗、新小岩に1店舗を展開。

本店は1988年創業のラーショ系。


🔸レポート

先日の土曜日、船橋駅での仕事終わりに訪問しました😃

同僚のオススメのお店で、東船橋に本店があるとの事なので、船橋駅から総武線に乗って向かいました👍


電車に飛び乗ってから気づいたのですが、逆方向に乗っており、急いで店舗を検索しました😰

幸い隣駅の西船橋駅にも店舗があったので、不幸中の幸いでした😄


店舗には19時30分頃に到着しました😃

店外には待ちはいませんでしたが、店内待ちは10人ほどいました👍

同僚からはいつ見ても外待ちがあると聞いていたのでラッキーです😊


入口左手にある券売機にて、

かいざんラーメン 1,050円

を購入しました👍



高額紙幣も使えて、まとめ買いの出来るハイテク券売機です😊

2件目に行く計画を立てていたので、こちらではラーメンのみにしました😊


店内待ち10人に接続です😃

店内待ちは11人程が限界な雰囲気でした😄


食券購入から程なくして、食券の回収がありました😃

麺の硬さ、味の濃さ、脂の量の調整はこのタイミングで申告します😊

今回は初訪問だったので、全て普通で注文しました😃


店舗到着から20分程で着席しました😊

卓上には豆板醤、酢、ラー油、ニンニク、ブラックペッパーがありました👍

着席から5分程で着丼🍜



美味しそうなネギが印象的なビジュアルです👀


先ずはスープからいただきます😋

ラーショのイメージとは異なり、醤油は弱めな感じでした😀

個人的にはイマイチ物足りない印象です😢


お次に麺をいただきます😋

麺は酒井製麺の中太ちぢれ麺です😃

モチっとした食感で美味しいです🤤


トッピングはノリ、ネギ、ワカメ、チャーシューです🐖

ネギはごま油等で和えられたもので非常に美味しいです🤤

チャーシューは適度に厚みがあるが、柔らかくて美味しいやつでした🐖


終盤にはニンニクを入れて味変をしました😃

スープのパンチがアップしますね👊


最後まで美味しくいただきました👍


2件目はかいざんの新小岩店に向かいました😃

ラーショといえば店舗での味の違いだと思うので、こちらも同様か確かめるためです😊



入口左手にある券売機にて、

かいざんラーメンネギ丼付き 1,350円

を購入しました👍


カウンター14席程の店内は、幸い空席がありました😃


程なくしてネギ丼が着丼🍚



美味しいネギがたっぷり乗っていて気分高まるビジュアルです👀


まもなくしてラーメンが着丼🍜


私とした事が写真を撮り忘れてしまいました😰

完全にネギ丼で満足していました😢


ネギ丼はネギが美味しいので、もちろん美味しかったです😊

中盤からはスープを入れたりして工夫をしました👍

ラーメン自体は西船橋店と大差はなく、少々白胡麻の量が違うぐらいでした😃


2杯も食べたので流石に満腹でした🫃


ご馳走様でした🙏