まだまだ
ヤル気スイッチは
入らないのですが
購買意欲だけは
戻ってきたようで
(⁠^⁠3⁠^⁠♪イヒヒ

先日のお休みには
HC巡りをしてきました


先ずは球根!!

実は…貧乏性の私は
いつも球根は
セールになってから
購入していたのですが…
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
年々セールになる時期が
遅くなってる気がするし
ガーデニング人口が増えたのか?
欲しいものは
売り切れる事が増えてきて
(;´∀`)
どうしても欲しいものは
定価で買っちゃおう!!と
少しだけですが
買ってきましたよ


チューリップは
ずっと育ててみたかったのに
タイミングよく出会えず
育てた事がなかった
スプリンググリーン
黒のチューリップ
クィーンオブナイトにしました

スプリンググリーンは
ジョイフルで
10球入りがで¥498
安くないですか?

黒のチューリップは
ジョイフルでも
グランステージでも
見つけられず
本当はポールシェラーが
欲しかったけど見つけられず
ようやく
コメリで発見した
クィーンオブナイトに
紫だったら泣くわ…


プスキニアは初めて育てます
去年狙っていたのに
セールの時には
売り切れていたので
今年は
早めに買っとこうかな…と
¥300
小鉢に植えたら
可愛らしそうですよね
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


ヒヤシンスは
去年はすごく高かった
気がしたんですが
今年は例年位で嬉しい
¥400
地植えなら
チューリップと違って
数年楽しめるので
コスパが良くてありがたい
(⁠^⁠3⁠^⁠♪イヒヒ

SALEまで残っていたら
買い足したいな


久々に
シンプルな青いムスカリも
¥300
よく考えたら
これはSALEまで
待っても良かったな〜
ついつい勢いで
(;´∀`)

この辺の球根達は
うっかりレシート棄てちゃって
お値段うろ覚えなので
間違ってるかもですアセアセ


他にも良いなぁと
思ったものが沢山ありましたが
SALE待ちにします
生産者さん
ごめんなさい
m(_ _;)m



そして宿根草!

こちらの
フロステッドパールは
以前も育てた事がある
お気にいり
主役の花では無いけど
何にでも合う
白くて丸いお花が
可愛いんですよね
そして!何と言っても
我が家の庭でも育つ
お墨付きの丈夫さが好き
(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠)



こちらは初キラキラ
モフモフのシルバーリーフが
ずっと気になっていました

耐寒性が弱い
イメージだったけど 
☃4つ付いてるから
何とかなるかな〜?
念願のモケモケ
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)うれし〜


フェンスで日陰がちに
なってしまった駐車場花壇で
今時期に咲く
お花が欲しいな〜と思って
ちび苗だから
今年は咲かないな〜


ライムシャンデリアは
既に何株かあるし
挿し木で増やすのも
容易なのだけど
お安いので買った方が早いな…と
買い足し


こちらも一応
宿根草?
でも、絶対に
ワンシーズンで消える自信がある
ダリアさん
(;´∀`)
秋の寄せ植えを
1つくらい作りたいから
良いのです
(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ


そして!
掘り出し物!!
欲しかった白じゃ無いけど
そこまでは傷んでいなそうな
ブッドレア
バタフライキャンディが
なんと!
見切りで¥200
w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

植えるとこないから
鉢になるんだよね〜
鉢増やしたくないんだよね〜と
悩んだものの…
このお値段で
買わない選択はないですよね?

これだから
鉢がなかなか
減らないんだわ…
(;´∀`)


で…
なんでか
鉢も買ってるし
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
¥4200
聖杯型の鉢
大好き♡
そして
コロンとした
丸い形の鉢も大好き♡
なので
どストライク
奮発しちゃった
(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)ゞ


最後にシンプルな
🎃ピックを3本
¥300×3


と、言う事で…
今回の
( ¥.¥ )は

花苗&球根¥4150
鉢など¥5100

まぁ約¥9000位でした


では、また〜☆彡