こんばんは🌛

今週は
土曜日仕事をしたので
今日お休みをもらって
3連休なんです〜
ヽ(`▽´)/

日曜日は1日お庭を満喫✨
今日は旦那も休みだったので
久々に
宇都宮まで餃子を食べに
出向きました

コロナ前には
年に1回は行っていた
ドンキの地下にある
“来らっせ“という所

いくつかの餃子店があって
好きな餃子を
食べられるんです
オリジナルビールも
あるよ〜
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
写真撮るのも忘れて
食べるのに夢中
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
途中でハッとなって
1枚だけ撮ったよ(笑)

私は青じそ餃子
ゆず餃子、ねぎ塩餃子
エビ揚げ餃子
ビールはオリジナルと生!!
🐧は各店の焼餃子と
ライス2杯(大盛り)

性格出ますよね(笑)

大満足でした~

あぁ
ジョイフルもあるし
宇都宮良いなぁ

住みたいわ
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

・・・・・

さて!
お庭です!!

春の本格的庭掃除を
始める前に
すこし模様替えをしました

と、言うのも
ここの寄せ植え達が
日当たりが悪いためか
いつまで経っても
ミドリンなのが
気になって
(;´∀`)
このままでは
咲かないまま
終わってしまう〜と
(;´∀`)

日当たりの良い
こちらへ移動
ここに置いてあった
青系の鉢達は
よく咲いているので
むしろ涼しい所のが
良いかも?と
ミドリン達の居たアーチ下に
移動しました

ミドリン達だけでは
寂しいので
白のハンギングも
こちらに持ってきて
こんな感じにしてみましたよ

じゃん✨
お日様を浴びて
キラキラ
気持ちよさそうです

もう緑だけでも
キラキラしてキレイかも(笑)

スリットハンギングは
ストックの背が伸びて
真ん中が空いてしまったので
なにか足そうかな〜と
思ったのですが…

ストックをググッと下に下げて
大きくなった
白ビオラを広げたら
何も足さなくても
ちょうど良い感じになりました
ヽ(`▽´)/

Before
After
(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

植え付けから3ヶ月
最初から姿良く
冬の間も
脱落者無しで
水やりのみのローメンテで
ずっとキレイ✨

今年のスリットハンギングは
今まで作った中で
1番の出来だったと思います
ᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ


青系を持ってきた
アーチコーナーは
色が増えて
春らしく賑やかになりました
Before
After
でも、やっぱり
好きなのは
Beforeかな〜(笑)

青系の寄せ植え
ずっとよく咲いていた
わらくは更にこんもり
ヘブンリーブルーの
水色も増えて
いい感じになりました
ひと株植えのウサギさんも
見事にまぁるく
こんもり
ヽ(`▽´)/
並べると
すごいボリューム感です

右のものを左へ〜って
やっただけですが
雰囲気が変わって
気分転換になりました
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

この時期は
残したい変化があり過ぎて
ブログ書くのも
追いつかないですね

もっと
仕事休みたい〜
⁠(⁠ >⁠ ⁠ਊ⁠ ⁠<⁠ )⁠〜〈〈


では、また〜☆彡