英語と日本語ではリズムが違うことはよく知られたことだと思いますが、

一文字ずつが同じ音の強さと間隔で続くのが日本語で、
一方、英語では単語ごとに強弱が付き、また、音と音の間隔もまちまちです。
日本語の平たんなリズムでは、いくら発音そのものを正しくしても、英語を母国語にする人たちには理解できません。
だからこそ、英語のリズムを身につけることが重要なのです。

また、日本語でも同様ですが、通常のスピードで話す時は「一部の音を抜いて」
話しているものです。
英語でも同様で、二つの単語の前後を繋いで発音する場合があります。
これを知っていて、つまりは自分も使っているかどうかで、ヒアリングにも大きな差が
あらわれてきます。

カタカナでは表記しづらいですが、an apple を アナッポーと発音することを中学生で
教わりましたね。そのように音を繋ぐこと⇒リンキングが無数にあるのです。
なので、別々の単語としてとらえていては、当然聞き取れません。

英語のリズムを身につけるには、やはりネイティブのきれいな発音を、音程も、間も、
イントネーションも、アクセントも、徹底的に真似してみてください。同じ速度でシャドーイング
出来るまで、繰り返し、繰り返し。

論理的な発音法の理解と、講師が生徒の発音を聞いてそれが正しいかどうか伝え、
直していくことが、この過程を最短で乗り越える方法であると考え、
私はマンツーマンのレッスンをしています。

また、リンキングを独習するにはネイティブのきれいな発音を、原稿を見ながら注意深く聴き、
どこで音を繋げているか、見つけて真似してください。 リンキングしているのが解れば、
ヒアリング力は確実に上がります。

このリンキングについてもレッスンでは、音楽に合わせて英語のリズムを身につける為の教材を
使用します。音楽のテンポについていくにはリンキングしないと間に合わないので、とてもよい練習になりますし、ミュージカル仕立てなので言葉に感情を乗せることも学べて一石二鳥の教材です。