娘②の全日本へ繋がる最後の県予選が5/3,5/4で開催されました。

 

が、娘の所属する

 

Genki club は県予選2回戦で終わってしまった。

 

 

小さい頃からピッチャーに憧れて、

 

2年生からコツコツと練習を重ねてきました。

 

皆さんから褒めてもらえるようなピッチャーに成長しました。

 

あまり声やキャプテンシーでチームを引っ張る子ではない

 

ピンチでもチャンスでも表情をあまり変えずに黙々と投げる

 

 

ピンチで抑えても、チャンスでも打っても

 

試合中はあまり喜怒哀楽を出す子じゃない。

 

 

キャプテンなんで、

 

本当は声だして引っ張って欲しいんですけど・・・・

 

 

 

さすがに試合後はえーんえーんえーんえーん

 

予定よりもちょっと早い終焉

 

一旦リセット

 

もう一度どんな選手になりたいのか

 

しっかり話を聞いてみて、そこに向けて

 

来年の4月から頑張れるように

 

目標立ててコツコツと。

 

確かに頑張るは頑張った

 

その試合では全力を出したと思う

 

でも、実力は出し切れなかった

 

今年は6年生四人。

 

四人並べた、2番から3,4,5番と意地の4連打で

 

1-5から4点取ってタイブレークに。

 

感動した。この勢いで行きたいと思った。

 

けど、もう少し早く火がついて欲しかった。

 

タイブレーク先行の攻撃

 

7番バッターから。先頭に四球・・・・

 

あそこでもう1つ踏ん張って、

 

投げ切れたなら・・・・

 

そこから5失点・・・・

 

 

次への糧にするしかない!

 

残念ニコニコ

 

 

大会関係者の皆様

設営ありがとうございました。

対戦していただきました、

桜林さん、西前田さん、

ありがとうございました。