お久しぶりです

結婚式準備からバタバタしてて、全然書けていませんでした…

1ヶ月以上経ってるのか…

結局メイクリハーサルの事も書いてないし泣き笑い

読んでくれている方がいるか分かりませんが、またゆるゆると書いていけたらなと思いますニコニコ






さて、お休みしてた期間いろんなことがありました!

まず、結婚式は無事に?終わりました飛び出すハート

1週間前の衣装合わせで着付けがダメダメ過ぎて、指摘して前日に再度合わせをしてもらいましたが…

おそらく担当さんの経験不足。。

でも、最終的にはちゃんと着付けてもらえたので良かったです。




そして当日は緊張と慣れないホテル、手紙を書き終えてなく深夜に書いたこともあって全く眠れず不安

ほぼ一睡もしてない絶不調のまま当日を迎えました…

手紙を含め、全ては仕事が忙しかったからだと思ってる

そのため、当日の着付けでは本気で吐くかと思いました不安

でも何とか?持ち堪え、始まる頃には体調も治ったのでよかった。




そして、天気は大雨泣き笑い

前日まで曇りだったのに、雨男の夫がパワーを発揮しました…

お庭が気に入って選んだ式場なのに。。




…と、想像してた結婚式とは全く違ったけど、当日はいろんな人に祝福され、誰もコロナに罹らず、遠方から来てくれた人も何事もなく終わったので良かったですニコニコ

雨や体調不良も忘れるくらい幸せな時間でした。

やり直せることならもっとベストコンディションで迎えたかったけど、まぁ、これも思い出って事で泣き笑い







そして、最近は妊活を始めました!

なので、しれっとジャンルをプレ花嫁から変えましたニコニコ


妊活では年齢の事もあり不妊治療専門の病院へ通い始めてます。

私は婦人科の病気もあるので、あまり妊活期間を長引かせたくないのもあるので…

通っている病院は検査を一通り先にやる病院らしく、まだ1ヶ月くらいしか経ってませんが色々検査をしています。

とりあえず、卵巣年齢は年相応みたいなので良かった。。

後は甲状腺ホルモンとかも今のとこは基準値内で、フーナーテストもとりあえずは問題なしな感じでした。

次は卵管造影検査の予定です。怖いなー、痛いかな不安

でも、妊娠の為には我慢しなきゃですね。


ちなみに、初めはタイミング法で進めてますが、1回目はダメでした悲しい

でも排卵日には避妊をしなかったらすぐ出来ると思ってたけど、それでも20%くらいらしく確率凄く低いんですねあんぐり

恥ずかしながら、妊活するまで知らなかった


いつ出来るかは分からないし、出来ないかもしれないけど、とりあえずは頑張ってみようかなと思いますニコニコ