6月2日から三泊で韓国に行ってきました。

3年6ヶ月ぶりの韓国です。

やっと行けるようになったと思ったら、年末飛行機代が高過ぎて断念した韓国にやっと行けました。

飛行機代はチェジュエア26000円位で安く行けたんですが、ホテル代高騰してます。

どこも高い高い。明洞や東大門エリアは高くて、東横インも20000円位だし、そもそも空いてない。

今回はファンミ会場近くのGLAD Gangnam COEX Centerに泊まったのですが、2018年には一泊10000円位だったのが、三泊で56000円超えでした。

アゴダで予約した時から支払いまでに円安に振って5000円位高くなったのも痛かった。即時支払いにすれば良かったなぁ。

浴槽無しでこの値段は高いよね〜






 

旅行中すごく暑かったので、浴槽は無くても問題なかったです。

シャワー室に扉があるので、トイレが水浸しにならないのも良い。

照明が暗いのでメイクがし難いのが難点かな。


韓国も日本と同じで観光客が戻ってきてて、イミグレが混んでて1時間以上かかりました。Q-CODEは取得してたので検疫の所はスムーズだったんですけどね。

Q-CODEは必須ではないですけど、長蛇の列なので登録しておいた方がいいです。


仁川空港から江南COEXまでは6103番リムジンバスで18000ウォン。三成駅とCOEXの2箇所しか停車しないので楽にいけます。

GLAD Gangnam COEX Centerは三成駅で降りると良いです。

都心空港ターミナルが閉鎖されてしまったのは、ホテルを予約した後に知ったので残念でした。便利だったのになぁ。

 

ホテルにチェックインして部屋に落ち着いたのが8時半だったので急いで晩御飯を食べに、

どうしてもカンジャンケジャンが食べたかったので、ホテルから歩いて行けるコッチに行きました。

お店に着いたのが8時50分位、9時半まで営業だと思って行ったら9時20分に閉店するので、急いで食べるならいいけど、ゆっくり食べたかったらダメだと言われたんだけど、別の店を探すのも面倒だったので大丈夫ですと返事して席に、

今できるのは2品だけと言われたけど、カンジャンケジャンが食べれればいいので問題無し。



最後の客になって迷惑がられるのも嫌だったので、猛スピードで平らげて会計したらお店の人に驚かれたよね ㅎㅎㅎ

カンジャンケジャンを食べただけで、1日目は終わったのでした。


あっ帰りに奉恩寺にも寄ったんだった。