4連休の疲れが出たのか、寝落ち連発💦
ようやくブログ書けます。


♪別にだーれも求めてないけど

って自作の歌詞が浮かんでしまうほど
夫が香水にハマってます滝汗なぜ…(笑)




ここ数日、地味に忙しくしてました。
OT、ST、スイミング、発達支援と
フルにこなしたるーくん。

どこに行っても落ち着いて取り組めて
切り替えが上手にできて
褒められる事が多かったですデレデレ
この「褒められる」は対ひと昔前のるーくんで
もちろん他者ではありません。



今日は2回目の発達支援でした。
前回もらったSCERTSの質問票を元に
今日は色々とお話してきました。

るーくんの担当は
言語聴覚士で元支援学校の先生という
大ベテランキョロキョロ

まだ2回目だし、そんな事聞かれてもって思われるかなぁと内心ビビリつつ
就学のことを聞いてみました。


ベテラン先生の返答は
「支援級だと頑張りが必要で、支援学校ならトップクラスって感じで、微妙なとこですね」
との事でした

支援学校でトップクラスかどうかはさて置き
「微妙なとこ」と言うのが正にそうで。
だからこそ難しいなぁと
今まさに悩みの渦中にいる感じです滝汗


就労の事だけを考えれば支援学校なんですが
小学校で勉強を含めて諸々伸びた場合
支援学校だと刺激が少ないのかなと思ったり。

でも最終的に支援学校に行くなら同じ事…?
と思ったり。


STに行っても
OTに行っても
スイミングに行っても
頭の中は就学の事ばかりです💦

なかなか決められないですねーチーン


就学相談を申し込んだら
担当のコーディネーターが付くそうですが
わたしのもとにはまだ連絡がなく
宙ぶらりんなままなので
それもぐるぐる考える原因かなと思います🌀


♪君の4ー月 かーらの生活
まさに就学のせいだよ



はっ!!
勝手に脳内で香水を替え歌にしちゃう!
疲れてますねゲッソリ