9/14 ラーメン二郎湘南藤沢店レポ10(大豚/カタメ/そのまま) | シドのAmebaブログ THE WORLD

シドのAmebaブログ THE WORLD

ラーメン二郎レポ!時々でんぱ組.incライブレポ!!Vプレミアリーグトヨタ車体クインシーズレポ☆

なしでも食うしか♬そんな気分で藤沢二郎へ!が、しかーし藤沢駅からここ来る途中23区じゃ激レアな吉野家の十割そばもあるし、、、時刻は12:01

助手さん3人それぞれガン見あいさつし→背後霊7人目に接続→大カタメ申請→12:13着席→プラ券セット!!

数秒内で生たまご×2着丼!!いつも丼配膳ありがとうございます♡

■オーダー■
O01■大豚/カタメ/そのまま(930円)
O02■生たまご×2(100円)
合計■1,030円
12:19 着丼!豚が野猿みたいだけど…ここ藤沢だよな?

■標高■野菜比率少なめでも軽く特茶500ペットラベル超えでございます↑↑↑

■豚■藤沢では過去最大級だ\わっしょい/…しかもこれは(喜)

■BGM■Fm yokohama(84.7MHz)

■麺■鮮やかさはないが、この色を眺めるのも醍醐味の一つ。茹でただけのほとんど素の麺を味わえる♬

■スープ■部分的に乳化だったり非乳化に見える微乳化スープは超高温でほんのり甘旨↑↑↑

スープをたっぷり吸った飴色麺!!すき焼き風二郎はこのまますするもよし、溶き卵につけて食すもよし☆

凄く豚が分厚くデカく感じたので撮影するも…比較対象もなくこんな微妙な画に((((;゜Д゜)))

12:29 K(8番配膳/8杯中-3抜け)腹いっぱいで汁なしは次回に持ち越し!

■感想&メモ■
・藤沢二郎通算13杯目(2016年11杯目)
・麺揚げ助手♂、盛りつけ助手♂、行列整理助手♂の3名体制
・豚が過去最高レベルのボリューム!!もちろん美味い!
・総合的に大満足の一杯☆
・凄く満足してしまい、汁なしオーダーは断念。
・今後週一訪問確定の美味さ…ニンニクマシたらどれほど美味くなるか凄く楽しみ♪
ここだけはスープの甘みのせいか、ご飯が欲しくならない二郎。

以上、店内12名待ちのこのお店は?
■店名■ラーメン二郎湘南藤沢店
■住所■神奈川県藤沢市本町1-10-14
■キャパ■15席
・変則L字カウンター(15席↓)
※背後霊(券売機前空けて14名目安↓)
■TEL■非公開
■駐車場■あり
■OPEN/CLOSE■
・(1部)11:00/14:30、(2部)17:00/21:30
・(日祝)11:00/20:00
※麺がなくなり次第終了
■定休日■火曜日
■地図■