7/28 ラーメン二郎 環七一之江店レポ1(環七一之江店3杯目) | シドのAmebaブログ THE WORLD

シドのAmebaブログ THE WORLD

ラーメン二郎レポ!時々でんぱ組.incライブレポ!!Vプレミアリーグトヨタ車体クインシーズレポ☆

一昨日はまさかの一之江店臨時休業日に訪問してしまった(汗)ただ、このお店は二郎の中でも最強レベルの美味しいラーメンを食べさせてくれるお店!そう考えると当日のこの瞬間が嬉しすぎてたまらなかったwww

10:56 開店。11時開店と謳っといてこの神対応は嬉しすぎる♪10人目/12人中の入店だった♡

1stロットメンバー5名が助手から麺確認を受け、食券購入後席へ移動を始める=2ndロット確定www

暑かろうが汁なし食べる考える思考はなしwww味玉も今日はちゃんとある♡

10:58 着席&オーダー完了(少し時間差で麺硬め申請)♡&店内告知8/4(火)第2部は休み!!との事。

■BGM■FMえどがわ(84.3MHz)
■調味料リスト■下手から
S01■粗挽きBP(GABAN)420g
S02■唐辛子
S03■PWP(GABAN)420g
11:01 2ndロット投入

■オーダーリスト■
M01■にっぽん烏龍500ml(130円)
※店外自販機
M02■ぶたダブル大ラーメン/麺硬/ノーコール(950円)
M03■味付玉子(100円)
合計■1,180円
11:08 着丼(2ndロット2番目)

■野菜■二郎標準と量ほぼ同等。一之江店標準量。しっとりとして歯ごたえのある野菜はキャベツ2割程。全てにおいてバランスがいい♪

■豚■二郎標準より量多め。一口では収まりきらない超大ぶりサイズのサイコロステーキ豚!肉々しいがしっとりしている。ほのかな甘みが癖になる程絶妙◎

■麺■二郎標準とほぼ同等。硬めオーダーしたため、量少なく感じるもまったくブレなし♡超バキバキ!!!かすかなプルみも感じる事のできる究極の仕上がり♡素晴らしい!!!

■スープ■二郎標準と量同等。一之江標準。カエシの優しい甘みといつもよりややカラなスープは化調もしっかりと自己主張していた!しつこさは全くなかったが、これまでにない攻撃的な味を楽しめた♬

■味玉■優しい味の黄身は半透明で固形。絶妙な弾力でいい仕事してた。いい仕事してても画は撮ってないという←

11:16 KK

■感想&メモ■
・環七一之江店通算3杯目(今年2杯目)。
・店主♂、ひげの濃い助手♂、メガネ助手♂の3名体制。
・入り口すぐのカウンターだったが、全く狭さを感じなかった。
・カウンターとイスのバランス、左右の間隔が素晴らしい♡
・この日初めてマスク店主の素顔でのオペを体験したwww
・二郎の店主ん中だとかなり男前の方かと…。
・湿度が高くこれからの季節小麦が舞わなくていいんだろうね♪
・毎度の事だが、特大サイコロステーキ豚が美味すぎた!!
・ほのかな甘みのカラめ化調強めのスープも攻撃的で凄く良かった♬
・攻撃的スープにバキバキ麺…一之江の美味さを全て味わうには、一生ぶたダブル大ラーメン・味付玉子をオーダーするしか♪
本当に今日は来れてよかった!自分が嬉しいと思う以上に体の各部位が喜んでいたと感じる逸品だった☆

第2のマイ・ホーム二郎は??
■店名■ラーメン二郎環七一之江店
■住所■東京都江戸川区一之江8-3-4
■キャパ■13席
・変則L字カウンター(5席↓、4席↘、4席→)
※店内待機なし
■TEL■非公開
■OPEN/CLOSE■
・平日■(1部)11:00/14:00、(2部)17:30/20:30
・土日祝■(1部)10:20/14:00、(2部)17:00/19:30
■定休日■水曜日
■地図■省略