我が家のお鍋類のステンレス化計画を打ち立てたのが、

もう6年前のことになるのですね。⇒ 星   

 

なんと、亀のように鈍い断捨離でしょう。

 

アルミ製の鍋をステンレス製に変えていく理由には

アルミ鍋が認知症と関わっている可能性があると

6年前の投稿にあります。

 

あの時に真っ先に変更したのは、雪平鍋。

あのアルミ鍋は加工も施されていない

直接アルミが食材と接触するものでしたから。

 

その他の私の手持ちのアルミ鍋は

全てテフロン加工の施されたもの。

 

2年半前に最後と思っていた鍋でしたが

もう一つあることに気付きました。

こちらもアルミ鍋+テフロン加工でした。

 

最近気付いたのが、

テフロン加工もなにがしかが溶けて身体に悪そうな気がして、

フライパン等は鉄製に変えていきました。

 

なので、

こちらの鍋も出番がほとんどなかったのですが、

さよならする時がやってきました。



自分ではもう全て終わっていたと思っていたのですが

こちらだけどうして取り残されていたのか不思議です。

理由の一つに20cm以上の片手鍋という条件が

代理を探すのに難航していつの間にか

記憶の外へはみ出たのかもしれません。

 

これでほんとに最終章を迎えたと思います。

 

そして、新しく迎え入れたお鍋に初仕事をしてもらいました。



寒の戻りのうちにYukiお勧めお鍋の素を使おうと

ストーブで煮込むお鍋にしました。


image


出来上がりました。



おしゃれではないけど質実剛健そうな鍋でした。

今後もよろしくね。