今年は梅をもらう時期が早くて

第1便は5月でした。

その上、モノが悪くて小さくて

約3kgのうち700g

完熟バージョンの梅シロップにして

あとは廃棄。

 

梅みそを作るつもりで

味噌は購入していたのでしたが

余ってしまいました。

 

そのため

梅だけ購入しようかなと思っていたら

第2便で約3kgもらいました。

 

それで今度は傷む前に

梅みそを作ってみました。

 

レシピはこちらの通り ⇒ 星

 

 

約1kgの実を使っての

作成だったんですが

完熟度がまだ足りなかったかな

ということで失敗かもしれません泣

 

分量はメモとして残しておきます。

種を除いた梅は約700g 味噌約700g 

今回は上白糖が余っていたので約650g

 

味噌はまたこちら ↓

 

 

普段はこのお味噌は使わないのに

梅みその時だけこのお味噌です。

 

梅みそは残りの梅の完熟度を

もう少し待ってあと1回作ろうかなと

思っています。

 

その時には減塩味噌という

選択肢も考えておきましょう。

 

 

 

6月って結構こういう作業が

多くて忙しいです。

 

また深夜の豪雨が心配な状態ですが

何事がないように祈りながら

おやすみなさいませ。