今日でゴルフを練習し始めて1年記念日です花火

 

その前にこの時から約1ヶ月間

間が空いてしまいました。 ⇒ 星

 

 

なので昨日は近所の打ちっぱなしで

密かに練習しようと出かけました。

 

こちらは入浴施設もハーフコースも併設で

お食事処もあって充実です。

 

腹ごしらえ食はこちらの併設お食事処で。

この内容でアジフライ定食630円。

ほとんど人がいなくて

顔をさすことがありません。

以前から見つけている穴場です。

 

それから練習場です。

案の定知り合いに会ってしまいました。

しかも親族。

女の人を連れていたので、

お互い顔を合わしたくなかったかも。

教え魔というのは聞いてました。

 

私も人にクラブをもらって

ただ打ちに来ただけと伝えました。

 

「誰に?」

とやけにしつこく聞いてきました。

クラブを触ってきて

「1本だけ?」

「7番アイアンか…。」

「初めてでこれって癖あるなぁ。

 普通はピッチとか○*△ならわかるけど…。」

 

カード2000円購入で50球くらいで帰りました。

ここのカードまだ余っているのが

あるのだけれども人のいない時に

さっさと消化して他の練習場探しをしましょう。

 

そして今日のゴルフレッスン。

1ヶ月空いている割には少し安定してきたかも。

 

6割くらいかな。飛ぶのは70yくらい。

 

先生が来て

また以前教えてもらった練習法に

変えることになりました。

 

構えてからクラブヘッドを

90度くらいに持ち上げて

そのままバックサイドにひいて

スィング。

 

70y簡単に超えました。

80yくらい。

 

練習すればまだ10yは伸びるはずと…。

 

多分いつまでたっても習得できない

ダウンスィングのこと。

 

クラブヘッドを持ち上げるのは

握り過ぎてる私の右手首を

柔らかくするためです。

 

空振りは1回だけで、なくなりました。

それと以前の”打ってやる”という気持ちも

少し小さくなってきて肩の力が抜けつつ

あるのかもしれませんね。

 

仕事が2月第二週まで忙しいので

またしばらくお休みです。

それまでは自主練です。

 

近所の練習場の残っているカードは

日曜日の夜にでも使いましょう。

おそらく価格が高くて

明日から仕事の時には人が少ないでしょう。