どうもです。

 

じおんくんです

 

 

申請が下りたのでアフィって行きます

 

試しに今日はこちら!

 

とりあえず買いましょう!あふぃ

 

 
そしてとりあえず回転数チェック
 
 
では慣らしていきましょう
 
僕は9V電池でサクッと慣らしちゃいます
慣らし方はこんな感じ
 
 
この慣らし方で正転逆転を20~30秒回してあげれば
このくらいは普通に回るようになります!
 
 
 
さらにここから磁力を抜いて回転数を上げたい場合
こんな感じで回してあげれば磁力は抜けていきます
 
これを結構長い時間(じっくり数時間暇つぶし程度に)繰り返していると
僕はマックスでここまで上がりました。
 
まあこんなに回ったからと言ってハイパーダッシュより速いわけじゃありませんが
 
開けポンハイパーには勝てるかな?
 
まあでもライトダッシュよりちょっと速いモーターとして使えます
 
 
そして店舗によってはお断りなところも結構ありますが
 
回転数を上げまくったモーターは
 
 

 
こういったスプレーで洗浄してあげると何とか長持ちします
 
ブラシの削りカスが引っ掛かって壊れてしまうことが多いので
 
スプレー禁止のサーキットじゃなければですが
 
洗浄してあげましょう(もちろん自宅で)
 
あとスプレーは何だったらよく回るとか
 
結構調べましたが
 
接点復活剤の様な
 
溶剤と潤滑剤の両要素があるものなら何でもいいです。
 
むしろ重要なのは
 
細いノズルを買ってモーターの長穴の中に直接スプレーすることです
 
シュッとひと吹きで我慢することが大事です
 
接点復活剤はただモーターを洗うだけです
 
ケミカルとは言いますがただのメンテナンスでしかないということですね。
 
 
いきなり超グレーなブログでしたが
 
あとは個人の裁量で知識として蓄えてください。
 
そしてぜひチューンモーターを楽しみましょう
 
 
ではまた!
 

人気ブログランキングへ