今年、式年遷宮が出雲大社と伊勢神宮と重なり盛り上がりを見せてる中


出雲大社は遠いし、伊勢神宮はいつでも行けるので・・・


とどちらも行くつもりはなかったのですが


色んな人に会って、年配の方は出雲大社に行ったことある人が殆どで


出雲大社に行ってから出会いの機会が増えたという人も出てきた


この方、まるでTV番組のADでもやってそうな出で立ちで


髪も薄く、こういっては失礼ですがどう見ても「モテない君独身」の代表みたいな感じで


さすがに焦って出雲大社に行ったそう



最近恋愛よりも自分の夢(仕事)を優先させたい私にとっては


「ふ~んそうなんだ・・・」と上の空だったのですが


その後ネットで出雲大社の事を調べていくうちに



日本最大の縁結びの神様であること


恋愛だけでなく仕事つながりやすべての人と人とのご縁に効果があること


お守りなどは人からもらった方が効力があること・・・


大国主神は大黒様だったこと(これは親近感が湧きました)


参拝の仕方が他の神社と違うこと(何か効力の違いがあるような気が・・・)


などなど


遷宮が60年に一度なら次は多分生きていないし


今しかない!と思って早速行き方調べましたが・・・


飛行機は中部地方からは出ていな


車で行く体力はない


新幹線と電車が一番ですが


一泊で行くと沖縄か北海道行けてしまう


韓国でも余裕で(お土産代も含めて)


あんなこんなでバスツアーを検索


さすがに遷宮年だけあって色々ありました



私が申し込んだのはJTNというTV番組でも取り上げられ、


一万円以内の食べ放題ツアーで各所でお土産がもらえるとう


人気の会社ですhttp://www.j-gr.jp/kibun/


名古屋の会社なのですが



名古屋駅出発→鳥取砂丘→梨狩り→米子全日空ホテル宿泊


翌日、出雲大社→帰路


というコースで、なんと16900円!!!バカ安


飛行機や新幹線のように乗換えしなくて済むので最適


全日空ホテルなのでグレードが良い


米子に泊まるなら境港まで行って水木しげるロード行ってみよう!


ってことで参加決定






ペタしてね



















書き込みでは