ふっくらふくらんだホットケーキを作るコツは、あまり混ぜすぎないことだそうです。

 

なので、卵と牛乳をよく混ぜてから、ホットケーキミックスを入れてほとんど混ぜない状態で

焼いてみました。

(ホットケーキミックスの袋にもダマがあっても大丈夫と書いてあります)

 

その結果が下の写真です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ホットケーキ

 

写真からも伝わってきますがきめの細やかさが足りなかった。(味はフツーに、おいしいという感じでした。)

 

生地がかなりもったりした状態で焼くので片面が2~3分では焼きあがらなかったです。

(袋には2~3分で焼けると書いてあったのですが・・・)

 

混ぜすぎないというのはわかるのですが、この加減が難しいショック

 

次回作るときは(いつになるかわかりませんが)、その時はもうちょっと混ぜてから焼いてみようと思います。

 

ちなみに、今外出自粛の影響だと思うのですが、ホットケーキミックスが大変よく売れているようで

 

今日、スーパーでお菓子作り材料のコーナーを見たらホットケーキミックスが品切れしておりました!

 

ウチはかなり前に買ったのがあったので、それを使いました。

 

そればかりではなく、私が買おうと思っていたゼラチンも品切れでした!えーん