こんにちは。
ブランドスタイリストKimikoです。
月に何度も飛びたくなるほど
空港や飛行機、上空が好きです。
先月末、羽田と福岡を往復する
日帰り出張をしました。
しかも大阪の伊丹空港経由です。
行く、と決めてから
東京ー伊丹、伊丹ー福岡
の各往復チケットを手配したのち
現地在住の方とやりとりをして
ランチの予約をしていただくまで
なんと1時間足らず。
私がふと思い立ったことも
フライトが確保できたことも
メッセージが即時に相手に届き
予定がバッチリ合ったことも
きっと必然です。
その数日前に、フライト予約の購入画面で
また明日でいいかな、
となぜか辞めてしまったのですが
今回はスルスルっと行きました。
あとは購入ボタンをポチッとするだけのところで
なんだか踏み切れない時と
躊躇なくできちゃう時の差。
うまく説明はつきませんが
こうなのかな、と私が信じているのは
やらなきゃ、という
義務感や焦り、恐れからくるものなのか
やりたい! という
情熱や熱意、想いが溢れるものなのか、
の違いではないかと。
自分が意図しないところで、
なんか、予定されてた?!な采配を感じながら
福岡へ向かいました。
会って話してみたら、やっぱり!
飛行機でのお得な旅情報を配信され
メルマガを購読するようになった
福岡ともたけさん。
ウェブサイトはこちら。
リアル対面は、今回で2回目。
前回も奇跡的なタイミングで
東京にて撮影させていただきました。
実は、生年月日を同じくする私たち。
初対面の時から
そこ、気になるの、同じーーー!
それ、わーかーるーーー!
と、のけぞるほどに
私と似た感覚を持っていることに驚きました。
全く異なる体験や、得た知識から
世界はこうなってるのかーっていう
感じ方に共感できるところが
すんごく面白くて
旅行、健康、食、歴史、経済、
見える世界と見えない世界などなど
5時間話しても足りないくらい。
会うことになったのは、
これを知るためだったのかー!な
貴重な情報をも交換することになりました。
長年の違和感と疑問に、応えてくれる
今の私にどうしても必要だった知恵は
紹介いただいた本に書いてありました。
ふと、福岡へ行こうと思った気持ちに
素直に従ったら、
自分では辿り着けないところへ来れました。
出会いとそのタイミングは、きっと必然。
会えても、会えなくても、それがお互いのベスト。
心の声を聞き、従うことができれば
自分に必要なものはもたらされる、
そう確信した日でした。
ではまた。See ya!
◆無料ブランディングメール講座
ブランドスタイリストKimikoがわかる記事
ブランドスタイリストKimikoのライフワーク
写真撮影の舞台裏