ビジネスの方向性と見せ方を知りたい方向け

90分のブランドコンサルティング
Seed of Branding」へのご感想を集めました。

 

 

 

◆ はじめましての方へ ◆

未来のビジョンを写真に表現するフォトグラファー。人生の可能性を広げたい方向けに、写真撮影を通じて現実を変えるサポートを行い、世界9カ国で活動する。


Kimikoの自己紹介はこちら
オーストラリアへ移住したストーリーはこちらから。

 

 

 

お申し込みされる前のお悩みはなんでしたか?お申し込みの決め手はなんでしたか?

 

現在のHP、サービスの方向性が、本当に目指したいものと違うと最近より強く感じるようになったため、ブランディングやメッセージ性のアドバイスを頂きたいと思い申し込みを決めました。申し込みの決め手は、Kimikoさんの豊富な人生経験、ブランディングに関する正確な知識、あとは海外経験という同じような価値観をお持ちのお人柄がHPから伝わってきたためです◎

 

何を得られましたか?どんな変化がありましたか?

 

'お客様が私に何を期待されているのか' という客観的な視点、サービスイメージと、HPのイメージをどの様にリンクしていくかという視点を、ブランディングの側面から知ることができたのが一番良かったです!自分では当たり前だと感じていたことが、自分の魅力(サービスの売り)になるのも、改めて認識出来てお願いして良かったと思います◎

 

 

もし他の方に話すとしたら、このセッションをどういう風に伝えますか?

 

Kimikoさんの人間性、お仕事に触れることで刺激をもらえるセッション!自分では気づけないビジネスの打ち出し方、強み、自分の魅力を、Kimikoさんのご経験から自分のためにアドバイス頂ける濃い時間。

 

 

その他思いつくことがあれば何でもどうぞ!

 

ブランディングの重要性、自分の強みを打ち出すことの大切さを改めて実感できました。頂いたアドバイスをもとに、さらなる成長のためにビジネスを見直したいと思います。今後ともよろしくお願いします◎

 

パーソナルスタイリストNさま|名古屋

 

 

 

 

 

お申し込みされる前のお悩みはなんでしたか?お申し込みの決め手はなんでしたか?

 

提供サービスやお客さま像も変化しているのに、それをしっかりつかみきれないもどかしさがあったため。

 

何を得られましたか?どんな変化がありましたか?

 

どこをポイントとしてそのボヤッーーとしているものに入ってゆけるかがよくわかりました。やり取りを通して、自分の頭内だけの対話で得られない、突破口になりそうなところが見えて来ました。また大きくいえば、Kimiko さんのあり方、自然さと愛あふれるあり方。これを感じられたのがとてもよかったです。そして目指したいなとぼんやりだったイメージに、ポイントとして使ってゆける色(HPなどで)などが提供されたことで、向かいたいイメージが落とし込まれて自分の中にはいって来ました。

 

 

もし他の方に話すとしたら、このセッションをどういう風に伝えますか?

 

聞く力抜群の、温かなやり取りの中で、自分から方向性に気づいてゆけるように見守ってくれ、そして同時にプロとしての提案をしてくれる、両方がそろった素敵セッション。

 

 

その他思いつくことがあれば何でもどうぞ!

 

なによりKimikoさんの聞く姿勢に魅了され、それは子供のような純粋な好奇心と素直さを感じさせてくださり、その中で自然に心もほぐれてゆき、大切なところ、一番重要なところに立ち返らせてくれます。そしてさすがの色などの提案はプロならではの説得力があり、自分では到底到達できないことでした! 

 

Kさま|アメリカ

 

Photo: UnsplashTim Chow

 

 

 

お申し込みされる前のお悩みはなんでしたか?お申し込みの決め手はなんでしたか?

 

プロフィール写真を撮りたいけれど、ブログやFacebook のカスタマイズのイメージもないままプロフィール写真だけ撮るわけにはいかないと思っていて、どうしようかと悩んでいましたが、Kimikoさんのブランディングコンサルで、そのあたりもアドバイス頂けるとのことでしたので、申し込みました。

 

何を得られましたか?どんな変化がありましたか?

 

期待以上でした!私がターゲットにするべき層についてもアドバイスいただき、私に合うイメージも鑑みてアドバイスいただけたので、写真のイメージが湧き上がりました。また、セッション後すぐどんな行動をすべきかもアドバイスいただけて行動に移せました。自分なりに納得しながら周りに流されることなく進むことが大事だと改めて認識できました

 

 

もし他の方に話すとしたら、このセッションをどういう風に伝えますか?

 

私のようにプロフィール写真を撮るのにどんなイメージにしたら良いかわからないと悩んでいるなら、思いきってKimikoさんに相談されるのをお勧めします。しっかりと見てくださり、そして素早くわかりやすくまとめてくださり一瞬で解決します!ただし、どんなことでどんなふうに周りの人の役に立ちたいか、などが決まっていれば。

 

 

その他思いつくことがあれば何でもどうぞ!

 

デザインのイメージを決める要素をいくつかKimikoさんなりに持っているので、デザイン初心者の私にもわかりやすく明確なイメージを組みやすいと思いました。そして、それをわかっているとデザイナーさんに伝えるのに齟齬が無いと思いますし、自分の軸となるものだと思います。

 

パーソナルスタイリストAさま|東京

 

Photo: UnsplashJaclyn Moy

 

 

 

お申し込みされる前のお悩みはなんでしたか?お申し込みの決め手はなんでしたか?

 

自分がターゲットにしたい顧客層に向けて訴求するときに、どのような「空気感」がマッチするのかがはっきりとせず、商品のLPやブログのヘッダーなどの色合い、デザイン等のコンセプトができずにいました。今回、春夏秋冬の4パターンの違いがとてもわかりやすかったこと、「自分自身の持っている雰囲気」ではなくて、「訴求したいこと、作りたいブランドイメージ」を主体にアドバイスを頂けることが決め手でした。

 

何を得られましたか?どんな変化がありましたか?

 

自分の基本とするカラー、空気感がわかったことで、見せ方、発信する内容等、大きな軸ができたように思います。また、「中国語ができること」が最終目標では無く、その先の未来を提供するのが自分の本当に提供したいサービスなのだということを気づかせて頂きました。自分の目指すイメージを言葉にして表すことで、思考が整理されることを学びました。

 

 

もし他の方に話すとしたら、このセッションをどういう風に伝えますか?

 

「商品としての自分」をどう見せるか思考が整理でき、それに合った色使い、空気感を理解することができることを伝えたいと思います。それを軸に、自身が発信するものに統一感が出せるようになると伝えたいです。また、自分のことをよく知っている方ではなく、第三者の客観的な目で見て頂けるのがとてもいいと思いました

 

 

その他思いつくことがあれば何でもどうぞ!

 

「今お客様が欲しい答えを提供する」というのが刺さりました。私自身がご提供するサービスで、そこを洗い出してみようと、やる気がモリモリ出てきました! 

 

深谷百合子さま|愛知

 

 

 

 

 

お申し込みされる前のお悩みはなんでしたか?お申し込みの決め手はなんでしたか?

 

自分の提供しているサービスを言語化することが自分ではなかなかできず、どう伝え、どう表現していくかを考えていました。なのでwebsiteも作れずにいるのだと思いますが、きみこさんなら私のサービス、人となりを知った上で寄り添いながら適切なアドバイスとサポートをしてくださるだろと思いました。

 

何を得られましたか?どんな変化がありましたか?

 

今日はどんな感じなんだろう!とドキドキワクワクしてたら想定外に話は展開し、深く掘り下げられて引き出され、満たされたどころか高揚感が半端ないです。きみこさんがクライアントさんということもあり、クライアントさんの視点とプロデューサーとしての視点両方からお話くださり、自分のサービスがより鮮明になりました。それをビジネス目的として提案してくださってるわけではなく、私という人を見て提案してくださってるのが伝わりそこに感動しました
自分(サービス)を表現する具体的なツールや方法は私には思いつかないものだったり、存在さえ知らなかったものだったりもしたのであったのでとても勉強になりました。

 

 

もし他の方に話すとしたら、このセッションをどういう風に伝えますか?

 

真摯に向き合い、寄り添いながら適切なビジネスアドバイス、サポートしてくれる、プロデューサー。きみこさんと話すだけで何かしらの導きを与えてもらえ、今何が必要か、どうしたら良いかの指針をいただける上、ワクワクしますよ!

 

セラピストMさま|シドニー

 

Photo: UnsplashDavies Designs Studio

 

 

 

お申し込みされる前のお悩みはなんでしたか?お申し込みの決め手はなんでしたか?

 

やっている講座やサービスは既に在るものが決まっているものの、何をやっているのか、伝えたい方に分かりやすく表現することができず困っていた。

 

何を得られましたか?どんな変化がありましたか?

 

具体的に肩書というか自己紹介プロフィールの更新について、壁打ちしていただきました。一般の方の認識と私のずれている部分をご指摘いただき助かりました。今後の方向性についても、考える種をいただきました。

 

 

もし他の方に話すとしたら、このセッションをどういう風に伝えますか?

 

事前に記入するシートで自分の目指す方向や幸せにしたい理想のお客さまについて再確認することができます。その上で受ける希実子さんのセッションでは、写真、デザイン、ブランディング、文章やコピーなど多角的にアドバイスを貰えるのが魅力。「自分らしいビジネスを構築するために伝わる方法」を模索している人にオススメします。

 

まりこラベンダージョーンズさま|ロンドン

 

 

 

 

お申し込みされる前のお悩みはなんでしたか?お申し込みの決め手はなんでしたか?

 

森林浴のビジネスをどうやって展開していったらよいか、その為にすべきことは何かをガイドして頂きたくて申し込しました。

 

何を得られましたか?どんな変化がありましたか?

 

森林浴という言葉に捕らわれず、今までの経験を全て生かした内容でオリジナルのウォークにするという発想に気づかされました。

 

 

もし他の方に話すとしたら、このセッションをどういう風に伝えますか?

 

自分がそうだと思い込んでいる概念の枠をふっと外してくれて気づきを与えてくれた斬新なセッション。

 

 

その他思いつくことがあれば何でもどうぞ!

 

きみこさんの言葉や、コンサルテーションの進め方がやはりさすがだと思いました。今私にあるもの、持っているものの可能性を広げていくのにヒントとなる言葉を沢山いただけて嬉しかったです。ブランディングということを十分に理解されている、プロ意識を感じました。どうもありがとうございました! 

 

森林セラピーガイド Mayu Kataokaさま|シドニー

 

 

 

 

 

【その他ご感想】

4タイプのビジュアルスタイルの説明がとても分かりやすかったです。これまで、お客様がブログで発信している私と実際に目の前にいる私にギャップを感じているのを薄々と感じていましたが、今回そのギャップの原因と対策が分かってスッキリとしました!今後の方向性について迷っていたことも、これでやっていこう!とクリアになりました。


自分らしさや強みは、呼吸をするくらいに当たり前のことなので、自分だけの力では気付けないと言うことがよく分かりました。kimikoさんのセッションを受けて、今まで感じていた違和感がしっかり顕在化しました。ビジュアルイメージについてもタイプ別の色調、宣材写真例はかなり参考になりました。リアルに制作物のイメージを持つことができました。

 

 

今するべきことは何なのかがわかりました。売るべき物も決めずに、集めずにお店を開こうとしていたことに気がつきました。きみこさんがメルマガやブログでも書いていらしゃったので、読んで分かったとは思っていても、やはり実際にお話しして具体的に指摘していただいて、やっと耳に、そして心に入ってくるものですね。

 

生活のスタイルなども含めた自分をブランドにする、そしてそれを売る、という事はこんな平凡な生活をしてる自分にできる事とは思っていなかったので、驚きであり、発見であり、嬉しくもありました。
 


自分のブランディングカラー(トーン)をアドバイス頂いた時、他の方のウェブサイトなども参考にしながらお話頂いたので、色が違うと受け取り方も本当に違う!!と腑に落ちました。以前より、キミコさんのメルマガなどではブランディングカラーについて拝見していましたが、自分事になると体感的に理解するなと思いました。

 

 

自分であれこれ情報収集して、素人なりのベストで表現して、自分のお客さんに刺さらないメッセージや見た目を発信して、集客できない。。。疲れた。。。。と時間・お金・エネルギー的に遠回りするなら、行動する前にプロに話を聞いてもらって、自分の本当に打ち出したいメッセージを作って、自分のビジネスのステージにあった発信媒体や方法を教えてもらった方が、最終的に近道になる
自分にとって当たり前だと思っていることが、ビジネスの強みやアピールポイントだったりするから、第3者に外の目から見てもらうのって大切だよね。

 

 

 

 

 

 

◆デザインレシピ無料プレゼント
人柄、声、顔の形からわかる!タイプ別「わたし」の見せ方
【Canvaで使える日本語・英語フォント一覧付き】↓↓↓

 

 

 

◆無料ブランディングメール講座

 

 

 

◆天職を見つけて起業したい方向け無料メール講座
 

 

 

Facebookグループ:ブランディング・カフェ

Facebookグループにてミニ講座の開催や
各分野のプロとの対談などライブ配信をしています。

 

 

ブランディング動画講座

型があった!また読みたくなるプロフィールはこうつくる
私らしさが伝わる見せ方「ブランドタイプ診断」
特訓する90分!誰も教えてくれないデザインのお作法
【こんなお客さまに出会いたかった!を叶える】ブランドカラーの作り方
【元モデルと専属フォトグラファーによる自撮り講座】美トレde美撮れ

 

 

ブランドスタイリストKimikoがわかる記事

私がオーストラリア移住を決めた、ある人との出会い

生きてて笑ってるだけでいい、と思ったあの日

 

 

ブランドスタイリストKimikoのライフワーク

人生の主役を生きる人たちのSTORY

 

 

写真撮影の舞台裏

 

 

Joidea
www.joidea.com.au