こんにちは。
ブランドスタイリストKimikoです。
先週は、
ヘアメイク歴30年の中村ひろこさんと
「究極のシンプルスキンケア」と題して
ライブ配信いたしました。
これ以上シンプルにしようがないという
衝撃の事実を知りました。
どういうこと?! は
アーカイブでご覧くださいね。
私も早速実践して3日目。
顔や体をしょっちゅう自分で触って喜ぶほどすべすべ!
メイクは普段通りですがテカらない!
もー、どーゆーこと!!! です。
私のスキンケア、
かなりシンプルな自覚がありました。
朝はぬるま湯洗顔のあとにクリームのみ、
夜は、メイク落とし、オイル、クリームの3点。
それがですね、
まずクリームを減らしてみましょうか、と言われ
恐る恐る使うことをやめてみた結果がこれ。
10年以上リピートしている顔と全身に塗っているクリーム、
これだけは手放せない、これがあるから安心、
だと信じていました。
その固定観念が一気に崩れるという体験をしています。
肌サイクルもあるので、少し長期で様子見ですが
この軽やかさを知ってしまうとね。。。
こうなったらいいな、で何かつける
このトラブル、どうにかしたい、で何かつける
これがないとダメな肌
で、あれもこれも足すのではないということ。
肌は排泄器官としての機能があるので
何かできても肌の生まれ変わりで剥がれていきます。
これが正常に機能するようなことをすればよいと。
私が恐る恐るでもトライしてみようかなと思ったのは
「自分の肌を信頼する」
という、ひろこさんの言葉があったから。
幼い頃から皮膚トラブルが多く
メイクを始めた20代からニキビに悩みはじめ
やっと治ったのは40歳で、凸凹がたくさん残りました。
「肌が弱い」という認識を変えたいなと思ったんです。
自分の肌を信頼してあげたくなりました。
自分にあるもの、備わっているものを信頼して
観察しながら日々を調整していく、というのは
ブランドの土台づくりと同じだなと。
自分の資質、性格、経験、スキルなど
今すでにある自分の価値を自覚して
自分自身を信頼すること。
こんなんじゃダメだ、足りない、できない、から
何かを足し続けるのではないということです。
自分自身との信頼関係を築くため、
あなたも自分を喜ばせることを
たくさんしてみませんか。
ではまた! See ya!
◆無料プレゼント
人柄、声、顔の形からわかる!タイプ別「わたし」の見せ方
【Canvaで使える日本語・英語フォント一覧付き】↓↓↓
◆ブランドを確立したい方や仕事の方向性を変えたい方へ↓↓↓
◆天職を見つけて起業したい方や起業初期の方へ↓↓↓
Facebookグループ:ブランディング・カフェ
Facebookグループにてミニ講座の開催や
各分野のプロとの対談などライブ配信をしています。
ブランディング動画講座
型があった!また読みたくなるプロフィールはこうつくる
私らしさが伝わる見せ方「ブランドタイプ診断」
特訓する90分!誰も教えてくれないデザインのお作法
【こんなお客さまに出会いたかった!を叶える】ブランドカラーの作り方
【元モデルと専属フォトグラファーによる自撮り講座】美トレde美撮れ
ブランドスタイリストKimikoがわかる記事
ブランドスタイリストKimikoのライフワーク
写真撮影の舞台裏