私のプライベートな活動『STORY』で、
毎月ひとりをインタビュー&撮影して
記事にするということをしています。
https://www.photographybykimiko.com/
最新号でちょうど2年。
24人分の記事を世に出しました。
こんにちは。
ブランドスタイリストKimikoです。
オーストラリア・シドニーを拠点に、
世界で活躍する起業家のブランドづくりをサポートしています。
https://www.joidea.com.au/about
STORYは、シドニーの生活情報誌チアーズへも
第一号から掲載されていますので、
プライベートな活動なはずが、公になっています。
しかも、月刊の新聞なので、
毎月締め切りに追われる 汗
主役となる人の基準は、
素敵だな、楽しそうだな、幸せそうだな、
と私が思う人。
身近な人だったり
ご紹介いただいたりして選んでいます。
そして、いいな、と思ったらどこでも行く!
これまで、
オーストラリアはシドニー、メルボルン、
日本は、熊本、山口、大阪、東京、
シンガポール、ロンドン、バンコクにて取材。
24人にお話を伺う中で
彼らに共通することを見つけました。
それは、
自分の判断軸がしっかりとある
行動力がある
ということ。
また、ほとんどの方が、
怪我や事故、病気、医療事故、
離婚、死別、裏切り、失職、
カルチャーショック、トラウマ、など
人生のどん底に落ちた経験
身が切り裂かれそうなほどの辛かった経験
が生き方を変えるきっかけになったと言います。
そのシンドイ経験から
何を学び、どう行動し、
どんな風に人生の舵を切ろうと考えたのか
が、彼らを魅力的にしているんだと思うのです。
人間に深みが増す、というんでしょうか。
主役のみなさん、
自分の意見を持ち、主張することができます。
周りの意見も聞きますが、
それに流されることはありません。
でも、他人のことを否定もしません。
そういう人もいるんだな、くらいで。
彼らの生きてきた軌跡や
経験から出来上がった独自の世界観を
言葉と写真で表現したのが、このSTORYです。
https://www.photographybykimiko.com/
取材中に必ず伺うのが「これからやりたいこと」。
これね、全員、夢を叶えるんですよ。
もれなく、です。
無職だった人がハッピーな就職をしたり
海外での活動を始めた人もいたり
ボランディア活動がチャリティ団体設立へ至ったり
会社設立へとビジネスが発展したり
勤め先で出世したり
無排卵だった状態から子供が生まれたり など。
辛かったことも含めこれまでを丸ごと受け入れ
だから私はこう生きるんです、と表現することで
やってくる未来は望んだとおり。
ある主役に言われました。
この記事が
自分の社会へ対するステートメントになって
責任を持とうと思うと。
これ、私が思うブランディングなんです。
ウェブサイトを作りたい
素敵な写真が欲しい
おしゃれに魅せたい
自分を売りたい
という理由がきっかけで「ブランディング」という
言葉を知る方が多いです。
ですが、最初にやることは、
自分の棚卸しです。
あなたが持つ世界観は
過去の経験から出来上がっています。
全てをきちんと受け入れ
キツイ経験も、良い学びだったとこれからの糧にできるなら
それがあなた独自のブランドメッセージになります。
もしこのSTORYにあなたが掲載されるとしたら
どんな記事になりそうでしょうか。
https://www.photographybykimiko.com/
マイストーリー、ぜひ考えてみてくださいね。
ちなみに、私のストーリーはこちらです。
ウェブメディアから取材された記事はこちらです。
ではまた。See ya!

