こんにちは。

シドニーよりブランドスタイリストKimikoです。

 

 

先日、友人のお祝い事で日本へ行ってきました。

 


観光地として有名な
伊能忠敬旧宅のある小江戸・水郷の町「佐原」まで

東京からバスで1時間半。




 

 

そこにオープンした

自家焙煎珈琲店「珈琲玉澤」




 

 

こんなお店だよ、こんな人がやってるよ、

Facebookで紹介するのにこう書きました。


******************


空手は黒帯
ゴルフやサーフィンはプロ級
作る料理は高級レストラン級
ビンテージコレクター


と、なんでもストイックなまでに追求する人が
コーヒーにハマり


数年かけて
日本各地を巡り、世界を巡り
珈琲を研究。


ご実家をリノベーションしたという
お店のインテリアもこだわりが詰まっています。


観光地として有名な
伊能忠敬旧宅のある小江戸・水郷の町「佐原」
の中心地にあります。


東京都内からはバスで1時間半。
観光がてらお立ち寄りください。

 

******************

 

 

 

 

盆栽を乗せている黒いの、なんだと思います?

 

 

 

 

正解は

 

 

 

 

金庫!

 

 

むかーしむかし

銀行をされていた時のものなんだそう。

 

 

ダイヤルが数字じゃなく「カタカナ」!

目が釘付けになりました。

 

 

レセプションパーティーの様子です。

内装はこんな感じ。

 

 

 

 

細かいところまでもの凄いこだわり!

わかる人にはわかる、という世界です。

 

 

 

 

自家焙煎珈琲店「珈琲玉澤」

住所:千葉県香取市佐原イ3401
営業日 : 土、日、祝

インスタグラム:@coffeetamazawa

 

 

是非、お立ち寄りくださいねって、

勝手に紹介しておりまーす。

開店おめでとうございます!

 

 

 

 

こんな人、こんなお店って誰かに言う時に

とても簡単だな、って思ったんです。

 

 

それこそが「ブランド」。


 

あなた自身や

あなたのやっていることは

どんな風に人に紹介されていますか?

 

 

身近な人やお客様に直接聞いてみるといいですよ。

 

 

ではまた。See ya!

 

 

ブランドスタイリストKimikoよりメルマガを配信しています

 

ブランディングのヒント、事例、
サービス先行案内、ライフスタイル、
など、メールであなたへお届けします。

 

 

↓ クリックして登録してくださいね ↓

 

Facebook: Kimiko Mikuni | Instagram @joidea | Pinterest @joidea