こんにちは。

シドニー在住ブランディングフォトグラファーKimikoです。

 

 

ブランドコンセプトの作り方、

それを伝えるデザインの方法を教えるという

Zoomを使ったワークショップ、開催してみました。

 

 

ウェブサイトや名刺、ロゴやチラシに至っても

無料アプリで自分で作れる時代です。

 

 

じゃあ、どういうデザインにするのか。

 

 

あなたのテイストで決めるのはNG。

あなたのお客さまになり得る方が好むものでないと。

 

 

 

 

 

 

そんなことを掘り下げていき

デザインのコンセプトの作り方をお教えして、

実際にデザインしてもらうという実践型のワークショップです。

 

 

あなたの存在を世の中にご案内する上で、一番軸になるのは

 

 

あなたがどんな人であり

どんな想いや世界観をもち

どんなことを提供する人なのか。

 


人の目に触れたその一瞬で、

あなたは選ばれるかどうかが決まります。

 

 

その一瞬を作るのが視覚に訴えるデザインです。

 

 

対面した相手に与えるあなたの第一印象、

交換した名刺から伝わるあなたのテイスト、

インスタグラムやFacebookの写真からにじみ出るあなたの世界観、

ホームページやチラシで訴えるあなたの言葉。

 

 

それが、来ていただきたいお客さまに

興味をもっていただけるビジュアルであれば、

詳細を知ってもらえることでしょう。

 

 

ただし、ほんとに一瞬の勝負です。何秒って世界。

 

 

それが、ホームページでもSNSでも

チラシでも名刺でも対面した時の印象でも

「統一化されているか」、それが問題。

 

 

プロに依頼したデザインと

いつも発信するものや

お客さまにお渡しするものとのギャップがあるのも要注意です。

 

 

そのデザインの軸を作るのがこのワークショップ、

参加いただいた方からのご感想です。

 

 

今回のワークショップを通して、ビジネスはきちんとブランド化されていないと、お客様にも選んでいただけないんだということも分かりましたし、それをどう見せていったらいいのか明確化され、見せたいスタイルが自分の中ではっきりと分かり一歩前に進んだ気がします。


自分の表現したい部分が明確になったと同時に、きみこさんから見える視点で私のイメージも普段自分が感じない角度から見てもらえて、最終的に一つの私のお気に入りのボードができあがりました。

 

 

 

 

参加者さんは、これから本格的に立ち上げるビジネスについて

名刺ないんですか?とお客さまに言われ

たくさんのテンプレートから選んで作ろうとしたものの、

どれがいいのやら???な状態だったそう。

 

 

これから立ち上げの方も

すでにビジネスを軌道に乗せた方も

デザインのスタイルがあることは必須です。

 

 

私が目指しているのは、

自分を表現することでそれに共感する人が集まり、

お互いのためにお互いが存在している世界。

 

 

自分の世界観がきちんとあれば、

自分でも、AI任せでも、デザインできる世の中です。

 

 

デザイナーがこれを教えてしまったら、

ホントは商売あがったり(汗)なのですが、

みんなが得意なことをいかして暮らせる世界が好きなので

私が知っていること、できることは全部持っていってもらいたいです。

 

 

テスト的にあと2回、モニターさんとワークショップを行いますので

ご興味のある方、ワークショップご希望日をメールくださいね。

 

 

モニター価格:AU$120

(本日の日本円レートはこちら

 

 

お知り合いとのグループワークショップだと

他人から見てどういう印象なのか、という意見も入るので

より有意義になると思いますよ。是非ご一緒にどうぞ。

 

 

こちらからお問い合わせくださいね。

kimiko@joidea.com.au

 

 

 

ブランドコンサルティング ・写真撮影・ウェブデザイン
お問い合わせページ

Facebook: Kimiko Mikuni

Instagram: @joidea