こんにちは。

シドニー在住ブランディングフォトグラファーKimikoです。

 

 

世界中にファンがいるという有名人、

アデレード在住のマーシャン祥子さんが

シドニーに遊びに来たので会いに行ってきました!

 

 

自撮りがまさかの手ブレ・・・。

昼間っから飲み過ぎってことにしておいて 爆

 

 

 


8週間のオンライン食育講座、

子育てが楽になるFood Therapy(フードセラピー)」の提供者です。
 

 

 

 

フードコーチの祥子さんをはじめ、

スペシャリスト9名で構成されるプログラムに、

実は私も入ってます!

 

 

写真が心に与える影響、子どもや料理の写真の撮り方を

お届けしています。ほら、私、いるでしょ!

 

 


 

食育を通して、

物事の枝や葉っぱじゃなくて、根っこのところ、

つまりは自分のあり方、考え方、生き方、を見つめていく、

 

 

っていうのが大きな趣旨なんですね。
 

 

グルテンフリーとか砂糖とか添加物とか

ぶっちゃけどっちでもよくてー 

 

 

ってことをご本人も参加者さんにぶっちゃけてます 爆

 

 

家事の時短ができて自分に使える時間ができたり

子供へのイライラも減ったり、家族関係が改善されたり、

とレシピ外でいろんなことに気づいたママたち、

 

 

起業しちゃう人多発。

 

 

ホームページ用の写真が必要になった方が

私のブランディングフォトを依頼くださるという(^^) 

たまたまそれが続き、祥子さんに出会うキッカケになりました。

 

 

今日のオフ会参加者。

このうち3名撮らせていただいています。あと、撮影会でも2名。

 

 

 

ちなみにこれ↑、うちの息子による撮影です。


 

スペシャリストのひとりでもあるちづるさん。

 

 

キッズ向け日本語クラスやパステルアートの先生であり
ママのサポートをされています。

https://www.yarukiswitch-oshimasu-chizurukids.com/

 

【過去記事】

幼児向け日本語レッスンとプロフィール写真撮影

 

 

 

 

シドニーのGlebeにある脚痩せ専門サロン 『なごみ』のなおみさん。
 

【過去記事】

脚痩せ専門サロンさんの写真ができました!

 

 

 

 

乳幼児スリープコンサルタント&クリニカルナースのあきこさん。

小さな星の輝かせ方 http://littleshinystars.com/

 

【過去記事】

乳幼児スリープコンサルタントさんの写真ができました!

 


 

自分でビジネスをする、ということは

人・モノやサービス・お金に関して

自分の世界を自分で作っていくわけなので、

何が大切でどうしたいのか、それをいつするのかしないのか、

と常に自分に向き合うことになります。

 


ブランディングを考えるのと同じなんですね。

あなたが社会に対して与えうる価値がなんであり、

どんな方にそれが必要とされているのか、

どうしてあなたがそれをするのか、したいのか。

あなたから買う理由はなんなのか。

 

 

私が一旦休業したビジネスを再開したのも

根っこが揺るがなくなって、どう生きたいか、どうありたいか、

がはっきりしてからでした。

 

 

食育でそんなことを考えるキッカケにもなるという

実は奥のフカーイ、魔法プログラムなのですよー。

 

 

気になる方は、まずは無料版や公開コミュニティーへどうぞ。

次回募集は6月です。いつもすぐに満席になるので、

それまでに祥子ワールドを体験してみてくださいね。

 

子育てが楽になるFood Therapy(フードセラピー)


 

それにしても祥子さんと私、知ってはいたけど

似てるところがいっぱいでした。特にガハハ具合。

誘われた理由がわかったわー。笑

 

 

今度は、3月に私が祥子さんに会いにアデレードまで行く予定!