こんにちは。

昨日のキッチンのカラー選びについてご相談ですが ↓

http://ameblo.jp/joidea/entry-11254067576.html 

お考えいただきました?

こちらがわたしの答え(抜粋)です。

---------------------------------------------------------------------

★お住まい全体の一部としてのキッチンになるので
他のスペースや、家具のテイストや色などをトータルで
アドバイスさせていただくのが前提。

★写真や実際の色を確認できないので、
一般的なアドバイスになることをご了承くださいませ。


ブログに掲載している写真のキッチンも、バンブーのダークブラウンです。
パネルは光沢のある白、ベンチトップやタイル、
アクセントタイルは
グリーンベースのベージュです。 



白が映えて見えるのは、パネルのみが白だから

なんです。
他に白いところはありません。ですが、白いキッチンの印象になります。


全部が白、というキッチンの写真を含んだギャラリー ↓ です。
http://pinterest.com/joidea/kitchen/





床がダークブラウンで、ベンチトップ、スプラッシュバック、
ドアパネルが全部白いものもあります。
どういう印象になるか、というと、わたしの個人的な意見もありますが、
白いもの全てが絵のキャンバスのように一体化し、
その上に置かれるキッチン家電、キッチン用品、飾り物などの白でないものが
全て色をつけた絵として浮き上がって見えます。つまり、

(キッチン全部が白なら)
キッチンそのものより、家電や小物などが目立ちます。


見えるものを全てを白で統一されるとか、
いつも片付いているキッチンを目指されるなら、
全部が白でおしゃれに見えます。


反対にいつもキッチンに何かある状態だったり、
家電やディッシュラックなどさまざまな小物を置く場合は、
それが(悪い意味で)目立ちます。
白いキッチンがすべて背景になっているからです。


キッチンの使われ方やライフスタイル、お好みによって
白がいい、他の色がいい、ということになります

上記のこと、参考になりますでしょうか?



---------------------------------------------------------------------
 

わたしが考えるカラーコーディネートの方法を一部ご案内しました。


ご相談者からは、
今後どうしようかハッキリと決まったという嬉しい声をいただきました。
選ぶものが多くて嬉しい悩みが沢山ありますが、
形になっていくのが今から楽しみだそうです。

せっかくの新築の新居ですもの

家づくり、どうぞ楽しんでください!