こんばんは。
カラーコンサルタント・インテリアコーディネイターの三國希実子です。

昨日は結婚式、今日は友人のお子さんのバースデーパーティ、
とビッグイベントが続きました。

どちらも天気予報は雨、結果はかんかん照りで蒸し暑い
とっても夏!な日でした。現在外は嵐です。

さて、素敵なお部屋を色別にご紹介するシリーズ、
第三弾の今日は「赤」をアクセントに使ったお部屋です。

まずは、赤や赤に近いオレンジをお部屋のアクセントに使った例。
壁の白と、赤の反対色である緑のバリエーションが素敵なラグの
おかげで、赤が生き生きしています。

赤い椅子


次のベッドルームは、きっとお子様が赤大好きな女の子なんでしょう、
快眠のため、というよりは楽しい雰囲気を求めたお部屋。
壁紙の赤に白の水玉模様は、ベッドの丸いクッションにもリピートされています。

赤い壁紙

こちらも子供部屋で赤が大きな面積をしめるベッドルーム。
天井からの照明で落ち着いた赤が
より温かくなり柔らかい印象になっています。奥の壁紙と
クッションのパターンの大きさのバランスがいいリズム。

赤いベッドルーム


最後もベッドルームです。
ベッドヘッドの変わりに、壁にたくさんのアルファベットがアートのように
飾られています。一番大きなE、H、Oが赤、
ベッドカバーや枕カバーが赤に近いオレンジで、楽しいながらも
少し落ち着いた雰囲気です。

赤いベッドリネン

赤から少し色の趣味が変わりつつあるけれど、
最後の写真はわたしの好みです♪