IKEAのデリバリーが来ないなーと思いつつ、
その間に購入してあったIVARに、壁紙を貼りました。
あらかじめ内側のバックパネルにペンキを塗っておきました。
以前、サンプルポットを買って、おもちゃ入れの段ボールに
ペンキを塗ったことがあったんですが、その残りを使いました。
こちらのペンキは、Murobondという会社のものです。
こういう感じにしたいなーというのが希望。

source: Murobond
シドニーLower North Shoreにある、Artarmonにお店があるのですが、
このお店は雑貨屋さん?!ってくらいかわいいのです。
雑貨も売っていますよー。お近くの人は覗かれてみては?
お店の様子は一部こちらから見られます。
Murobond Coatings
81 Dickson Avenue
Artarmon NSW 2064
今回使用した色はMr Jason Grant Coloursシリーズの
Caravan と Dusty Blue。サンプルポットなら120ml入りで各9ドル。
DVDや本を結構つめて収納しているので、あまり塗ったところが
見えませんが。。。
引き出しの中の底の部分に塗るのもおすすめです。
容器の説明書に、
「壁紙にのりを塗ると紙の性質上伸びるので、
10分間、リラックスさせてください。」
とありました。
塗ったら、丸まっていた壁紙、これぞまさにリラックス!
なほど、でろーんとしっかり伸びました。
小さい範囲ですが、ドアにも壁紙にものりがくっついている状態で
貼っていくわけなので、当然思ったところじゃないところに
くっついたりします。かなーり慎重に貼りました。

その間に購入してあったIVARに、壁紙を貼りました。
あらかじめ内側のバックパネルにペンキを塗っておきました。
以前、サンプルポットを買って、おもちゃ入れの段ボールに
ペンキを塗ったことがあったんですが、その残りを使いました。
こちらのペンキは、Murobondという会社のものです。
こういう感じにしたいなーというのが希望。

source: Murobond
シドニーLower North Shoreにある、Artarmonにお店があるのですが、
このお店は雑貨屋さん?!ってくらいかわいいのです。
雑貨も売っていますよー。お近くの人は覗かれてみては?
お店の様子は一部こちらから見られます。
Murobond Coatings
81 Dickson Avenue
Artarmon NSW 2064
今回使用した色はMr Jason Grant Coloursシリーズの
Caravan と Dusty Blue。サンプルポットなら120ml入りで各9ドル。
DVDや本を結構つめて収納しているので、あまり塗ったところが
見えませんが。。。
引き出しの中の底の部分に塗るのもおすすめです。
次はドア部分。
壁紙用ののりを、壁紙と、貼り付ける戸の両方に塗ります。
容器の説明書に、
「壁紙にのりを塗ると紙の性質上伸びるので、
10分間、リラックスさせてください。」
とありました。
塗ったら、丸まっていた壁紙、これぞまさにリラックス!
なほど、でろーんとしっかり伸びました。
小さい範囲ですが、ドアにも壁紙にものりがくっついている状態で
貼っていくわけなので、当然思ったところじゃないところに
くっついたりします。かなーり慎重に貼りました。

完成の図。
ですが、棚周辺のスタイリングはまだ未完成。
棚の上に置くアクセサリーや壁のアートを検討中です。
今月末に業者向けのエキシビションがあるので
そこで探す予定です。