サムネイル

​専門外なので、素人の話としてお聞きください。
詳しくは専門病院へ。

子宮頸癌ワクチンを打とうと思ってまず行ったのは、子宮頸癌検診。


すでに子宮頸癌にかかっていたら、ワクチンとか言ってる場合じゃないので。実は今まで受けたことがありませんでした滝汗


癌がないかをみる細胞診に追加してウイルス検査もしてもらいました。これによってHPVに感染しているかどうかがわかります。


子宮頸癌の原因となりやすいハイリスクな型は10数種あって、その中でも特にHPV16型と18型が多いようです。


幸い、細胞診は問題なし。

HPVの感染も陰性



ちなみに、HPVは性交渉歴のある女性の50%以上が生涯で1度は感染するらしい。ほとんどが自然治癒するものの、まれに持続感染した場合に子宮頸癌のリスクとなります。


今大丈夫なことがわかったので、今後の感染を予防するためワクチン接種へ。



ワクチンは3種類あります。

定期接種の対象年齢なら公費だけど、それ以外は自費。当然、私は自費です。


わりと、かなり、お高い笑い泣き

種類によって、予防できるHPVの型の数そしてお値段が違うので、その辺は専門医さんとご相談を。


サーバリックス(2価:HPV16、18型)

ガーダシル(4価:HPV6、11、16、18型)

→3回接種で4〜5万

シルガード9(9価:HPV6、11、16、18、31、33、45、52、58型)

→3回接種で8〜10万


続く


*あくまで個人の見解です。年齢や状況によって接種に関しては専門医とご相談の上、検討ください。





🏕️デイキャンプにはまってます🏕️

防寒しないと…すぐ帰りたくなります。

早く春にならんかな。でも冬の静かな雰囲気も楽しいです♪