サムネイル

最後に聞けたAさんの気持ち。
最後にわかった自分の気持ち。

結局Aさんがなにを考えていたのかわからないままだったな…と思いながら交際終了の連絡を仲人さんに入れようと考えていました。



すると、AさんからこんなLINEが…

「不安にさせて申し訳なかった。」

「他の方とも会っていたが、ミナさんを一番に考えていた。」

「真剣交際に進もうと思っていた。」



…直接言ってほしかったな真顔


もう無理だと思っていたし、交際終了の連絡をする間際のこと。それでも、5ヶ月という費やした時間が、私を選んでくれたという事実が、本当に断っていいのかとブレーキをかけました。



考える時間を少しもらって数日、めちゃくちゃ自問自答しました。


連絡不精で優柔不断だけど、不器用で優しい人ではある。条件的にはこれ以上ないくらい完璧。



でも、

交際期間中、素でいられた時あったかな?

無理してなかったかな?

居心地いいと感じたことあったかな?


まだ誰かと比べられているという事実を知ってからは余計に、嫌われないように気に入られるように、気を遣って考えて行動していました。


真剣交際に入って、私だけと交際になれば変わるだろうか?期限まで後1ヶ月、気を許せる仲になれるだろうか?



うん。無理だね。


きっと成婚退会もずるずる決断してくれなそうだし、私も素を出せるほどAさんを信頼できてない。結局、Aさんにもなかなか決めきれない理由があったんだろうし、私はスペックばかり見てAさん自身をちゃんと知れてなかった。



そもそも、

情緒不安定になるほど不安を感じる交際が結婚につながるわけがなかった。



終わりになるくらいなら、終わりを恐れずにもっと言いたいこと話せばよかったな。後悔先に立たず。



仲人さんへ終了の連絡。

送信ボタンを押すのに1時間かかりました。


押した後、8割くらいのすっきり感と2割くらいの後悔。でも、その後すごく体調がよくなって私しんどかったんだなーと実感しました。



結婚相談所という場所での出会いは少し特殊で、次々と出会いはあるし、知り合う時間は期限がある。お互いがお互いを知ろうとする努力をしないと、そして決断力がないと、ご縁を繋ぐのは難しいのだと思いました。



🏕️デイキャンプにはまってます🏕️

寒くてヒーター必須です。ガスボンベで使えるヒーターも欲しいけど、焚き火しながら発電できるっていうのも気になる✨災害時にも。



焚き火して発電、携帯の充電とかもできるってなかなか良さそう✨