先週に引き続き、今週は弟2人の運動会はしご


次男は0歳児だから正直何するの??って感じでしたが、親がついてないといけないので私が同伴看板持ち

いいんですけどね、息子、寝てましたね看板持ち


起きたら起きたで抱っこしてくれと泣き、グダグダでした。まあかわいいからいいんですけどねニコニコ


出番が済んだらダッシュで長男の幼稚園へ🚲


かけっこでどうしても1番になれない。頑張るけど笑わないでな❗️と念押しされていました。


真剣にやってるのに笑うわけない❗️今晩練習しよ❗️と前日の夜に主人と走ってました。


いつも1番の子は手をカッパみたいに振ると。

それを真似たら早く走れるかもと。


で、本番


カッパで走ろうとしたら、靴が飛んでいってしまったんですあんぐり


そのまま走り切ればいいのに、戻って足引きずって最後にゴール


泣いてました。


そんなこともあるよ。悔しいけどそんなこともある。次はもっと早くから練習しよ。幼稚園の靴で👞


そして次の競技、まだ引きずって景気の悪い顔してるんだろうと思って見てると・・・


まさかの両腕を大きく振って、人一倍目立つカッパの行進で入場してきましたあんぐり


え❓切り替え早すぎやろ‼️


なんか肩透かしを喰らった感じでした