体系的に学び直す無線LAN | 情報科の書庫

体系的に学び直す無線LAN


清水 理史
体系的に学び直す 無線LAN

 私の所属する都立府中西高校は「IT推進校」として全館無線LANが導入されています。必要に駆られて、その場その場でいろいろな無線LANのしくみを学んできました。

 そんな私にぴったりなタイトル「体系的に学び直す」「無線LAN」です。2002年に初版の本なのでちょっと古い内容ですが、無線LANのしくみはよく分かります。


目次より

第1章 無線LANの基礎知識

第2章 無線LANで通信できる理由

第3章 アクセスポイントの効率的な配置法

第4章 失敗しない無線LAN構築法

第5章 セキュリティ上の問題点と対応策

第6章 ホットスポットはどこまで普及するか

第7章 Bluetoothは何が違うのか


 構築法などは、あまり大きな無線LANを想定したものではありません。ホットスポットについても、現在のような方式の説明はありません。基本的なしくみはよく分かるのですが、新編が待たれるところです。