先日、アルファロメオSZを見た。

 

1度見たら2度と忘れないインパクト!!それを2度目、同じ場所、となるとオーナーがどこか近いところに住んでいるのか?

 

デザインは賛否あるだろうけど、唯一無二であることには変わりない。

 

アルファロメオはしびれるデザインが多い、GT,ブレラ(これはそこそこ見るオーナーいるね)156、147あたりはやや古いかな。

 

ジュリエッタ、MITOなら普通に買える。

 

ジュリエッタは真剣に検討もしたけど、ドアハンドル折れるって…

 

それにしても SZ、乗って維持して行くってどんな手間だろう?

 

朝早くにルノー アヴァンタイムも良く見る。

 

ムルティプラと言い独自路線感半端ない。

 

 

全てがではないにしてもEV化が進むならこれまでの日本車のノウハウは意味のないものになってしまう可能性がある。

 

で、どうやって生き残るか?

 

値段とデザインしかないと思う。

 

値段は安くすれば安くするほど間に介在する人間に還元できなくなり、今の日本の様にみんな貧乏になる。

 

日本以外の国において賃金が上がる現状を考えれば値段はそこまで気にしなくて良いかもしれない。

 

となればデザイン。

 

じゃあどんなデザインがいいのか?

 

ズバリ可愛いデザインでしょ。

 

普遍的と言うかコンサバなデザインは認知されれば強い。

 

911とかゴルフとか、少しづつしか変えない誰が見ても分かるデザインは強い。

 

昔は日本車もそう言うのがあった(シビック ワンダー、グランド、スポーツの頃)今は何故か無い。

 

今からこれを作るのは難しいだろう。だから可愛いを目指す。

 

カッコいいは難しいが可愛いは簡単。

 

ミニ、500、トゥインゴ そんなデザイン。

 

ミニは説明の必要は無い。

 

500、ニューチンクと言えばいいのか?が出るまでFIATなんて旧パンダぐらいしか見なかったはず。

 

なのに今ではいくらでも走ってる。アバルトもいくらでもいる。

 

トゥインゴ、ずっとあるのにほとんど見ない。先代のRSは少し欲しくて探したけど、これと言うのが無かった。

 

だから、スバル1360を出すべき。

 

評論家みたいなオタクは無視して見てくれだけの車があってもいいと思う。

 

最低限の装備と性能でいい。そうすれば安いし。