あけましておめでとうございます


昨夜大晦日は旦那への苛立ちが爆発

ひたすら怒って年越しをしました。

あぁ嫌な幕開け。


いま旦那の仕事を現場でも手伝い、

家でも経理やら事務仕事をし、

子育て、介護に雪掻きと大忙し。

仕事納めは28日。

だけど29日も30日も仕事をしに行き、

昨日は次女を寝かしつけてる最中に、

新しく入る人の雇用契約書作ってと。

大晦日に???

明日正月なのに???

すぐ作れるけど今言うの?ってイライラ。

なんだかイライラが止まらないし、

見たいテレビもなくて、

医療費の領収書を病院毎にまとめたり、

ふるさと納税の書類をまとめたり、

子供たちのワークの丸つけをしたり。

そうこうしてたらもう年越し。


長女に気を使われ、

ジャニーズをみて癒され、

おもしろ荘をみて笑い、

元気になりました。


年末は本当に忙しく、

クリスマスもバタバタしながらなんとか準備


息子は深夜3時に猛ダッシュ!

目も開かない状態でビリビリプレゼントを破き始めた。

プレゼントはドローン。




俺の欲しいのじゃない!と叫び

これは間違いだと騒ぐ騒ぐ。

息子が欲しかったのはバトルタンク


BB弾で娘を撃つ可能性が高いこと、

サンタさんは平和じゃないものは贈らないことから変更したけど、なんだかんだ喜んでる。



長女はチェキ



あちこち撮りまくってる。

スマホの写真専用のプリンターでいいじゃんって思うんだけど、チェキがいいらしい。


次女はすみっこぐらしのUFOキャッチャー




次女も遊ぶし、上2人もお菓子を入れて遊んでる。ここ最近で1番楽しめてるおもちゃかも。


クリスマスケーキを予約したものの

思った以上に小さくて、もうひとつ買った。



昨日の大晦日も色々作ったものの

食欲旺盛な子供たちにあっという間に食べられた。来年は色々考え直さねば。




おまたせしました。

学習障害の子供たちに役立った漢字のかるた。

遊びながら覚えるコツがつかめたような気がする。



朝からかるたをして、オセロもして

なんだかんだずーっと家。

外は猛吹雪



今年もよろしくお願いします。