小2息子の発達検査を受けてきた。
かれこれ9月から6回に渡って。
内容も絵を描くところから、漫画の吹き出し、空間把握、積み木とか色々やってきた。
やっと今日診断が出るから落ち着かない。
息子は前回IQ75
支援学級に入れるか迷うレベルだと言われた。
実際は字は汚いし、図工が苦手だけど、
普通についていけてるし、
全国統一小学生テストでもなかなかの高得点
でもなんかおかしいような。
怪我も多いし。
結果IQは36UP
平均より上だった。
ただ簡単な問題だと集中できなくてケアレスミス。難しい問題ですだと全集中して解けちゃうらしい。
確かに全統小でも最初はケアレスミスだらけ
最後の方の大問題は丸だった。
他にも占いみたいだなーってくらい
息子の特徴をズバズバ言われて、
結局はLDだった。
娘と同じ学習障害で
書字と読字が苦手らしい。
これから更に検査することになった。
息子はいつもIQやばいと言われていたから、
まずまずの結果に安心したみたい。
大雪の中頑張って病院に行ったけど
色々腑に落ちてよかった。