今日はいいライブだったなぁ | 狼の皮をかぶった羊

狼の皮をかぶった羊

生まれたところや皮膚や目の色で一体この僕の何が分かるというのだろう



(THE BLUE HARTS「青空」)

と、思えるコト。


いいライブ、っていうのは、パワーをもらえる。

やはり、CDとは違うね。

理屈じゃなくて。

言葉の持つチカラ、音楽の持つチカラ、歌声の持つチカラ、

そして、人間の持つチカラ。

それらを最大限のパフォーマンスで披露するのが、

“表現者”であるアーティストの力量だと思う。


ただし、ライブという場は、アーティストだけでは成立しない。

“観客”という要素もかなり大きい。

人数やハコの大きさに限らず、弘法筆を選ばず(笑)

悪い例は昨日のブログ にて。


でも、その逆も然り。

観客が会場を盛り上げるコトで、アーティストのモチベーションを上げ、

そのチカラを更に引き出すコトもできると思う。

そうして、アーティストのパワーが上がれば、

結果的には観客にとっても嬉しいコトだし^^


いいライブってのは、「笑顔」の多いライブ。

気持ち良さそうに歌うアーティストに、楽しそうな観客。

その場にいるだけで、こちらも顔がほころんでしまうような。

理屈をゴチャゴチャ言うのは悪いクセだけど


今日は、いいライブだった(>▽<)!


と思えれば、それが正解^^

J-POPだろーが、JAZZだろーが、CLASSICだろーが、

ジャンルなんか関係ない。

いつも音楽の楽しさを、ライブでもって教えてくれるアーティストに

感謝(-人-)


ちなみに誰も気付いてくれませんが・・・

狼の皮をかぶった羊

髪、切りました。
狼の皮をかぶった羊
こんな悪人顔ですが、笑顔です・・・スミマセン^^;


(『エンジェル伝説』の北野くんについてはコチラ 。)