先週のジュベナイルフィリーズの影響なのか…???
今のところの1番人気はディープ産駒ダノンプラチナ
阪神1600はディープ産駒の切れが発揮される舞台だからですかねぇ…
しかーし!
土曜日の阪神競馬を見ていると雨で斬れ味自慢の馬がことごとく沈んでます
明日どこまで馬場が回復するのかはわからんちんですが完全回復は無理ゲーだと思われます
パワーのある馬が有利です
キンカメ産駒のペプチドウォヘッド
クロフネ産駒のクラリティスカイ
この2択で迷いましたが岩田騎手の相馬眼を信じて本命はクロフネ産駒のクラリティスカイ
クロフネ産駒なのでパワーがあるのは間違いないところ
前走、前々走の抜け出し方を見てもそのパワフルさは一目瞭然ですね
その走りが岩田騎手とマッチしているところもGOOD
しかも前走でレコード勝ちしたよーにスピードも持ち合わせています
2拓で迷ったペプチドウォヘッドは去年のアジアエクスプレスをかぶる部分が多々ありますね
ダートで勝ち上がってきてる点やムーア騎手が乗る点などw
2匹目のどぜうなんていませんっ(キッパリ)
…と思うんだけどなぁ(結局やや弱気w)
あと気になってるのはジャストドゥイング
2歳ですでにこれだけの馬体の大きさは魅力のひとつだと思います
弾かれても怯まない感じがするしwww
追える川田騎手に乗り替わりもプラスなんじゃないかと…
阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
◎14クラリティスカイ 岩田康誠
△10ジャストドゥイング 川田将雅
△13ペプチドウォヘッド Rムーア
3頭ほど上げてみたけど勝負はそれぞれの単がイイ気がするなぁ…と( ̄▽ ̄)