コレッ!ってゆー種牡馬が見当たらなかったのでいろいろ付けてみました

初年度産駒 【インザペヤング】(父キンカメ)牡
ミスタープロスペクターのクロスが2本
スピードと根性が上がる効果が期待できます
お母ちゃんだって京成杯オータムハンデの重賞勝ってるわけだし期待は出来るんです
ジワジワと息の長い活躍をしてくれて8歳のときにチャンピオンCを勝って見事G1馬になりました
※馬名の由来 最近ペヤングに何か入ってたらしーですよw
2頭目 【マカロンマジウメェ】(父マンカフェ)牝
牧場長に「面白い配合ですね」と言われた馬
勝負根性が底上げされるらしーので期待したんですが…
9戦0勝…w
未勝利のまま引退を余儀なくされましたw
さすがに弱々すぐるので繁殖にも上げずに引退していただきました
※馬名の由来 先週『マカロン』なるモノを生まれて初めて食べましたが美味すぐるw
3頭目 【ヤラナイカ】(父ディープ)牡
夢だったディープ産駒
ノーザンダンサーのクロスが1本あるだけなのでインブリード効果よりもディープの能力に期待ですw
この記事を書いてる時点で7歳…
6歳の春にやっとオープン入り
ディープ産駆がみんな走るってわけじゃないのか…w
※馬名の由来 『やらないか』でggrks
4頭目 【チョコニナッチャエ】(父マンカフェ)牡
未勝利のまま引退していったマカロンの全弟
これを種付けした時点ではマカロンがそんなに弱いこともわからんちんだったんだもん…
しかし弟は一応勝ちあがってくれましたw
現在6歳
オープン特別は勝ってくれましたが重賞では掲示板にも乗れないキビシー戦いが続いてます
※馬名の由来 魔人ブウ
5頭目 【ヤムチャシヤガッテ】(父ステゴ)牡
ノーザンテーストのクロスが2本発生する血統
ですが5歳現在30戦3勝の1000万クラス
どーにもこーにも上手くいかないですね…
※名前の由来 ヤムチャさん
6頭目 【ムンクノシャケビ】(父キンカメ)牡
最初のG1を勝った仔と同じくキンカメ産駒
現在3歳ですが秋のG3レースみやこSを勝って堂々のオープン馬
G1チャンピオンCも3歳ながら4着と健闘
このお母ちゃんとキンカメは相性がいいのかな
まだまだ活躍が期待できます
※馬名の由来 単純にムンクの叫びと鮭の文字遊びw
7頭目 【ミニクイアヒルノコ】(父ゴルアリュ)牝
ダートの活躍を期待してゴルアリュ付けてみました
発生するクロスは3本
ノーザンダンサーで根性
ヌレイエフでスピード
ニジンスキーで長距離適性と丈夫
ゴルアリュのダート◎も魅力です
現在4戦2勝
クラシックも視野に…
※馬名の由来 そもそもアヒルの子どもじゃなかったってゆードイヒーなアンデルセン童話
8頭目 【サイフワスレサザエ】(父キングズベスト)牝
いろいろbookfullだったので仕方なく種付けwww
まだデビュー前です
※馬名の由来 お買い物に行ったら財布を忘れる大失態を演じてテヘペロなおダンゴ頭さん
タヒレケーエスお疲れちゃんでした
子ども達の活躍に期待してね