ストリームサービスで色んな映画やアニメ観れる〜となると、リストに入れてて、結局まだ観てないじゃん!ってヤツけっこうあります。

スマホなんて手元にあってすぐみれるし、TVにつないだらそこそこ大画面で観れたりするのに、
やはり、たぶん面白いんだろうけど観てないっての多いんですよね〜。

自分の場合、アニメだと、鬼滅の刃、僕のヒーローアカデミアとか、
映画だと、クローネンバーグ、ラースフォントリアー、アリアスター監督作品など。

(この監督達の作品だとおまえ、グロ、サスペンス苦手なんじゃね?となりそうですが、そういう訳でもなく、観る前にこう、諸々いるじゃないですか、心の準備が笑
アニメはなーんか天邪鬼なのか、シーズンの覇権アニメみたいなの見逃してそのまま、観てないな〜まだ。ってな感じで。)
観出したら絶対たぶんおそらく好きなんですが。 


ドラマ作品じゃムリありそうですが、
映画館でリアルタイムで上映だったりしたらハードル下がりますよね✖︎
ハードル下がるというよりむしろ楽しみで仕方なくなるまである→◎

上記の作品もリアルタイムならウキウキで観に行ったのかなあ〜。


映画館に行くとなると、
いつ行くか!どこの映画館でみよう!
チケット何時には買っとこう!とか、先に飯食べとこうかな!グッズも見ときたいし!
なんて当日の映画鑑賞はもちろん、それを差し引いても楽しみが無限大な訳で、、むしろ後日まで余韻有るものはあるし、、

それひっくるめて映画鑑賞と言えるまである。

とまあなんか映画館讃歌になってますが、まあそう言う事なんだと思います。
映画館で観れるもんはみれる内に行けと。